祐貴(ゆうき)@サウンドエンジニア

音楽専門学校の音響・録音専攻を卒業。商業レコーディングスタジオの勤務経験あります。 ボ…

祐貴(ゆうき)@サウンドエンジニア

音楽専門学校の音響・録音専攻を卒業。商業レコーディングスタジオの勤務経験あります。 ボーカルミックス、楽曲ミックス、ポスプロ音声編集、ボイス作品など、サウンドのさまざまなお仕事を担当してます。 過去の担当作品はこちら↓↓ https://www.foriio.com/home

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

制作環境・依頼について

依頼の受注について(主に初めての方) ⑴依頼の種類 整音 (音声データのノイズ除去や整音) ・ボイスドラマ作品、朗読作品、ポッドキャストなどの音声作品におい て、整音作業、波形編集を行います。 DAWソフト、Avid社「Pro Tools」とノイズリダクションソフト、iZotope社「RX」を主に使用。 〈基本依頼料〉 30分以内  → ¥3000〜 30〜60分  → ¥5000〜 60分以上  → ¥8000〜 SE・BGM入れオプション → +¥1000

    • #1 普段のリファレンス曲② Chandelier Piano Ver./Sia

      Chandelier Piano Ver./Sia これを初めて聴いた時、本当に衝撃でした。 ピアノと歌だけなのに圧倒される迫力、バランスの良さ、どれをとっても完璧。 Chandelierの原曲は世界的にも有名で、めちゃくちゃかっこいい曲なんですが、意外と知られていないのがこのPiano Ver. Siaのアルバム「1000 Forms Of Fear」にシークレットトラックのような感じで収録されています。 原曲もすごく綺麗なMixで好きなんですけど、このPiano

      • 【#0 〜普段のリファレンス曲①「第六感/Reol」 〜】

        今回は、普段よく聴いてるリファレンス曲を1曲ご紹介します! リファレンス曲は、普段と違う機材で聴いたり、改めて周波数バランスとか音圧感、音像感を確認したりするときに自分の中の基準の曲として聴いてます 例えばヘッドホンやスピーカーを新しく買うときに、視聴してみないとそのギアの特徴がわからないので、リファレンス曲を聴いてみて、聴こえ方を確認する、といった感じです Mix作業をするときはこれとは別に、クライアント様からもらった参考曲があるので、別物として考えてます 「第六感

        • 【自己紹介】

          初めまして。 フリーのサウンドエンジニアをしております、祐貴(ゆうき)と申します! この記事では、サウンドエンジニアの祐貴の自己紹介をお届けします! ご依頼を検討する際の参考になれば幸いです。 (使用機材とかは別の記事で…) 早速僕自身の経歴についてですが… 高校卒業後、音楽の専門学校に入学して3年間、音響・録音を専攻して学んでました。 録音の基礎の習得だったり、業界標準ソフト「Pro Tools」の技術を磨いたり色々学んでいたんですが、 自分でProToolsを買っ

        • 固定された記事

        マガジン

        • 日常記事(楽曲のレビューとか)
          1本
        • 祐貴(サウンドエンジニア)のお仕事について
          2本