見出し画像

我が家のポリ袋の使い方


唐揚げや塩もみ、フレンチトーストを仕込んだり
野菜の保存などにポリ袋をよく使っています
買い物に行くと必ず手にするお豆腐や納豆や豚肉
の他に、きのこも毎回買い求めます。
和え物や炒め物、煮物など、さまざまなお料理に使用することで、出汁が出たり風味がよく
なったりするばかりか、食物繊維やビタミンB群
まで摂れる優秀な食材なのです。一度冷凍して
から使用すると、栄養価も高まるとどこかで目にしたことがあります。小さな房にわけてポリ袋に詰め、冷凍保存しています。
小松菜とえのきのナムル
舞茸を加えた親子丼
しめじと玉ねぎを使った生姜焼き
ベーコンとエリンギとブロッコリーの炒め物
などなど日々の食卓にはきのこが欠かせません。
カレー・シチュー・パスタを作る時も何かしらの
きのこを味わっています。
燃えるゴミと不燃物ゴミのスケジュールに
合わせて買い物をしてなるべく自宅にゴミがある
時間が少なくなるよう下処理したり
豆苗を切り落としてポリ袋に入れて根っこは
二毛作にして、豆苗の外ビニールを捨てます
なるべくお肉屋さんや魚屋さんで購入したり
一緒に暮らす家族も知らない小さな工夫を
こっそりしています

アイラップ

去年の夏からアイラップという耐熱ポリ袋も加わりました。ごはん同盟しらいのりこさんの著書
「ポリ袋でレンチンおかず」で教わりました。
電子レンジで調理できるので水溶性ビタミンCを
保ったまま青菜を加熱することもできます。 
先ほどの冷凍きのこがたまると、P82きのこの
ガーリックオイル蒸しをレンチンで作ります
なんとレンジで3分で、出来上がり!
去年の夏はとても暑かったので、キッチンで火を
使う料理をするのが辛くて本当に助かりました。
ボウルいらず保存容器いらずなので
洗い物も減り、調理時間も半減しました。 
我が家ではアイラップ、大活躍です。
娘にもアイラップと共にレンチン本を送りました
調理道具が揃っていない一人暮らしの方や
料理が苦手な方にもおすすめですよ。

あまり野菜でカレーにします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?