見出し画像

母の手料理がもう食べられない…

50代…人生これから…という時…
突然『 1型糖尿病』と診断された…
初めて聞く言葉だった…
大人になってからの発症は大変珍しく…
急激な体重減少…喉の渇き…
胸が苦しくて…病院…
即入院。
cafe巡りが好き、
今までの生活スタイルが出来ない絶望感…

食事制限、間食も出来ない…
発症して3カ月…
まだ血糖値が安定しない…
先生の指示通りのインスリン注射を
自分で打つ…
そんな現実をまだ…受け入れられず…
心も不安定気味…

80歳の母の手料理が恋しい…
家庭菜園、甘い煮物…
新鮮な野菜。
これからは母の大好きな畑仕事が出来る季節、
娘に食べさせてたくて…
いろんな野菜、手料理の話題を楽しくお話ししてる母の顔を思い出す…
詳しくは伝えてないが…
一緒に同じ料理は食べられない事を告げたが…
80歳の母には、どこまで理解したのか、わからないが…
とても悲しい顔と、寂しそうな顔が忘れられない…
何気ない時間、娘と一緒に同じものを食べる時間が
母の楽しみだ。
外食が8割の生活スタイル、実家に帰って…自然に触れ家庭菜園の新鮮な野菜が豊富の母の手料理が
私の元気の出る食事だ。
甘い煮物。豆とじゃがいもの煮物が私の大好物。
お皿山盛りで食べる事は…もう出来ない…
今はまだ…絶望感でしかないけど…

# 1型糖尿病  #突然発症  #日々不安定 #恐怖感  #母の愛   #元気をもらったあの食事  #孤独  #絶望感  #50代  #これから




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?