ニート生活

ここでニートの生活を紹介しよう。
わたしの毎日は、こうだ!

13時。うっすら目を覚ます。14時。布団から出る。15時。ぼーっと身支度。16時。仕事探し。17時。買い物。18時。仕事探し。19時。ご飯作り。お風呂。20時。仕事探し。。。

こんな感じの繰り返しだ。仕事探しは毎日しているし、毎日働かないといけないと思っているが、全く先に進めない。
いつも働いている自分が想像できない。
いつから働きはじめられるのだろうか。
わたしにできる仕事が本当に分からない。

ぼーっとしているが、どうにか生きている。
気持ちが落ち込むことが多いが、なんとか生きている。

散歩する。好きな景色が増えた。好きな道が増えた。人の営みに目を向ける。みんながどこかで、いろんなことを思いながら生活を営んでいる。たくさんの思いが道には転がっているように見える。悩んでいるのはきっとわたしだけではない。立ち止まりたいのはわたしだけではないはずだ。散歩すると社会と少しだけ繋がっているように思える。わたしはここにいるのだと思える。

悩んでもいいのだ。悩んでもきっと立ち上がらないといけないときが来る。
いや、もうとっくに来ているのだが、わたしは自分に甘い人間で、誰よりもあらゆることに気づくのが遅い。だからもう少し、このゆっくりとした歩みを誰かどこかで見ていてほしい。

転んでいたら、ちぎれるくらいに強い力で引っ張って欲しい。強引さにはいつも負けるのだ。それくらい強い指揮監督がわたしにいたらなあ。。それはそれで嫌いになりそうだ。わたしの性格上、指導されることは向いていない。指導するのも向いていない。なにが向いているというのだ。そう。。自分のペースで生きるしかないのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?