見出し画像

近況報告:スペイン巡礼後、中小税理士法人へ再就職するも半年で退職〜大事な信念や価値観を形にするため、独立開業を決意

お久しぶりです。ナガイです。
私がスペイン巡礼記を書くためにnoteを始めたのが去年の今頃で、それから丸1年が経ちました。月並みな感想ですが、あっという間だったような気も、とても長かったような気もします。

スペイン巡礼を経て再就職、気合い十分だったが…

昨年5月にスペイン巡礼から帰ってきた後、巡礼記を書き終えるのに6月までかかりましたが、それからもうしばらくは好きなアーティストのライブに行ったり、映画を観たりしてのんびり過ごしていました。夏には毎年の恒例行事であるフジロックにも行きましたが、ひたすら暑かったですね…。個人的ベストアクトは最終日大トリのLizzoでした。

そして8月に就職活動を開始し、ありがたいことにいくつか内定をいただくことができたため、その中で条件や評判(Googleの口コミ)が良く、将来的な独立も見据えた経験を積めそうな従業員20〜30人規模の税理士法人で、9月から働き始めることにしました。

スペイン巡礼を経て心機一転、さぁビジネス人生の後半戦がんばるぞ!と意気込んでいましたが、新しい税理士法人へ入って間もなく、今まで大手監査法人・税理士法人で働いてきた感覚からすると解決すべき中小企業ならではの課題が山積していることが分かってきました。気合い十分な私は次々と改善提案をしますが、パートナー(税理士法人における役員のこと)の反応は鈍く、提案が通るものもあれば、うやむやにされたまま立ち消えてしまうものもありました。

20〜30人規模の組織でも物事を変えるのはこんなに難しいものなのか、と歯がゆい思いをしながら日々を過ごしていましたが、年末近くになって事件は起きました。実質トップの地位にいたパートナーと他のパートナー陣との間でトラブルがあり、トップ以外のパートナー陣が辞めることになったのです。私もトップから残るか辞めるかの選択を迫られましたが、他にもハラスメント等の問題を抱えた組織に対して限界を感じ始めていた私は、一晩考えて翌日に退職の意思を伝えました。ちなみに、私が退職した時点で、この数ヶ月の間に私を含めて7人退職することが決まっていました。今思えばGoogleの口コミがやたら良かった(何十件もの5つ星評価しかない)ことも、逆に怪しいと疑わなければいけなかったのかもしれません。

自分の好きなものを大事にし続けようと思った『オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム』

先行き不安な気持ちを抱えたまま年越しを迎えた私は、2月18日に『オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム』というイベントに参加してきました。私はコロナ禍で家にいる時間が増えたのをきっかけに深夜ラジオを聴き始めたのですが、オードリーのオールナイトニッポンも毎週欠かさず聴くようになった番組の一つです。

イベントのチケット抽選には19万件もの応募があったらしく、私も4回あった抽選は全て落選しましたが、一般発売で何とか注釈付きスタンド席のチケットを取ることができました。そうして参加した東京ドームのイベントは、それはそれは楽しい時間でした。

注釈付きの席だったこともあり自分の中で期待値を上げすぎないようにして臨みましたが、始まってみれば最初から最後までワクワクが止まることのない素晴らしい内容のイベントでした。普段は一人で聴くことが多いであろうラジオのリスナーが東京ドームに5万3千人も集まり、一斉に笑ったり拍手したりする一体感は、今まで味わったことのない刺激的な体験でした。

イベント後も一週間はずっと幸せな気分が持続していた程で、大げさではなく一生の思い出に残る経験になりました。またこういう日を迎えられるように頑張ろうと思えるお守りになり、これからも自分の好きなものを大事にし続けようと思いました。

大事にしたい信念や価値観を形にするために独立開業を決意

そして、昨年9月に入った税理士法人を2月末をもって退職した私は、思い切って独立開業する決断をしました。私がこれまでの経験から大事にしたい信念や価値観を形にするためには、自分自身が責任ある立場になって環境や場所を作っていくしかないと考えました。その踏ん切りをつけさせてくれたという点では、わずか半年で辞めた税理士法人での経験も意味があったと思います。また、スペイン巡礼を成し遂げた経験や、自分を支えてくれる好きなものがあるから、きっと大丈夫だろう、何とかなるだろうと思えました。

オープンしたばかりのホームページはスペイン巡礼で撮影した写真を使って作成しました。会計事務所のホームページらしくないかもしれませんが、よろしければ覗いてみていただけると嬉しいです。

今後はホームページのアクセス数を増やすために、そちらの方でコラムを書いていく予定ですが、柔らかい話題についてはnoteの方にも投稿しようと思っています(スペイン巡礼記を読んでくださっていた方には興味のない内容になってしまうかもしれませんが…)。今後も興味を持ってくださる方は、引き続きよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?