見出し画像

4/14 意図という羅針盤

4月は毎日書いて…るはずでしたが、昨日は疲れて寝てしまい落としました。それでも僕は生きてるので、気を落とさずにあと半月は続けてみようとと思います。

落とした理由と今後

書く時間を決めてない。テーマやネタなど書く内容が決まってない。疲れや他のことを越えるほどのモチベーションを持ってない。決めたことにコミットできてない、そこまでする感情的な蓄積がない。ないないづくしですが、こんなもんでしょうか。

また落とさないように改善を考えるべきかもですが、そこまではしないでよいかな、という今の気持ちです。

なんとなくこの習慣になめらかに乗りたい感じとでも言うんですかね。そこまで負荷をかけずに、自然と醸成される何かに密かに期待してるのかも。

お仕事

少しバタバタしてる今週かもしれない。3つほど案件に関わっており、それぞれフワフワしてる状態だから、自分のなかでのハンドリングが落ち着かないところ。それが若干ストレスとなって、生活に出ちゃうところが、自分の未熟さであり、憎めないとこなのかも。

フワつくのは視点や求める結果が定まっていないからか。色んなことを考えたり悩んだり。はたまた関わる人の意向や考えを気にしすぎて、手が止まってしまったり。

それでも今日は自分の感覚と論理を羅針盤に、そんなabstractな状態を抜けて、自分なりの成果と思える状態まで仕上げられました。パチパチパチパチ👏

思わぬコメントやアドバイスを貰いもしますが、それは有り難い他者の視点なので、感謝ですね。やり切ったからこそ、次回はこうしようという改善の血肉となるもの。

未来と意志

VUCAとか想定できないことがよく起きる時代なので、未来予測なんてなかなか成立しないもの。

それでも人や会社は幸せや経済的成長や持続性を求めて未来を描こうとします。

ただ単に未来を描いたって、それは叶わないかもしれない絵空事かもしれないし、何よりそこには自分たちの意志が入ってない。

まさに先ほど羅針盤と書いたように、自分なりの意図や意志に基づく未来を紡いだり、手繰り寄せたりできれば、そんな未来は腹落ち感があり、自分やその企業が追うに値するものといえるだろう。

そうやって日々を積み重ねていきたいなあ、と思う毎日です。また、そんな活動をサポートできたらいいなと思ったりします。

では!

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?