見出し画像

 人生でやってみたいこと100

何を大切に生きていくのか

1 自分の趣味とゆるい生き方

2 不労働所得や年金である程度快適に生きる

3 心身ともに健康

これからすること 絶対楽しいはず100選

(1)中学校の先生

英語か金融を中学生に教える。就活して勤め先を探す履歴書出してみて決める。募集要項など見てみて学校か塾。

(2)長崎、佐世保、福岡、神奈川県に1、2年お試しで住む。体験移住1年間で360万円ほど

食べ歩きと動画撮影 10万円
自分の書いた小説のモデルとなった
      鎌倉神奈川県の聖地巡礼動画撮影。3万円
友達や親戚と会う 2万円

座敷童に会いに岩手に行く 5万円
お遍路しながらうどん味比べ。 50万
川崎フロンターレとプレミアリーグの観戦 5万円

(3)猟銃免許取得

    免許10万円。猟友会に入会して猪を狩る。

(4)クルーザーで福岡か長崎で海釣りをする

    1回5万円ほど

(5)里親をする

     審査さえ通ればできる。でも精神的に大変かも。

(6)無料塾かこども食堂でボラ活動

     実質0円。月2回参加

(7)資格の勉強 FP、簿記

     できるなら通いで勉強したい。通信教育はだるい。教材や試験費で総額50万円ぐらい。

(8)資格の勉強 英語

     過去買った問題集などで勉強再開。ネットでも英語学習の教材は見つかる。

     資格試験を受けてみたい。 資格試験2万円勉強に毎日3時間ほど。

(9)10代から90代まで年代の違う友達を作る オフ会に参加(只今進行中2024年6月)

      オフ会費用 五千円

(10)70代後半から犬を飼う 

     秋田県かブルドック 犬購入10万円ぐらい 餌代など年間10万、10年間で総額120万円ほど。旅行に行く体力が無くなった時に犬飼おうかなと計画。現在それほど動物好きでもなく、世話や散歩も手間がかかるので老後の楽しみということで。

(11)翻訳でお金を稼ぐ

     英語の勉強実質0円。翻訳会社に登録。

(12)文章でお金を稼ぐ

    小説、エッセーやブログなど書く。時間はかかるけど実質0円

(13)文学フリマとかコミケに参加

     作品を作らないことには参加資格ないので作品を作る。参加費と製本で5万円

(14)自分の小説や好きな漫画のファンアートを描く

      液タブや画材等あるので実質0円

(15)漫画の原作を出版社に送る(只今進行中2024年6月)

      ネット経由で送る。作るのに時間はかかるけど実質0円。

(16)小説出版 ブログ 漫画 副収入

       一般受けし程度お金が入ってくる作品づくりを目指す。

(17)ブログを継続(只今進行中2024年6月)

      年間100記事目標。 月10記事。サーバー代1万円

(18)アメリカの西海岸に旅行 LA、カルフォルニア

     2週間で50万

(19) イタリアとポルトガルでグルメ旅行

     1週間20万円

(20)エコで整った暮らしをする 品質良くて要るものだけを買う。

     無駄なものは買わないので実質0円

(21)美容整形外科で肌の治療 

     シミの治療、5万円ぐらい

(22)お洒落 上質な服だけ買い、月に一回は美容院でカット

      月1万円、服と靴2万円。おしゃれな人の格好を見たりネットでおしゃれは研究できる。

   月3万円

(23) 家庭菜園 予算10万

庭の大改造と温室購入でおいしい野菜とイチゴを作る(只今進行中2024年6月)     自宅の庭でトマト、ピーマン、白菜、ネギ、ハーブ、果物など栽培。お金のかからない趣味。一度、カボチャやインゲンなど栽培しようとしたことがあるが動物にたべられた。ネットや温室などで対策する。苗や温室など買っても5万円ほど。

(24) 健康のため散歩と仕事で猫背になった体へのストレッチや体操を定期的にする

     天気のいい日はたまに散歩している。ストレッチも前は毎日していた。気分が上がるし、気持ちもいいので毎日続けていきたい。 費用0円

(25) やさしい温和な人になる

   ストレスでカリカリしているが、仕事を辞めたらストレスフリーで人当たりよくなると思う。悪口言ったり、ネットのニュースは見ないようにする。費用0円

(26) 美味しいごはん屋さんレベルの食事を作る 

    美味しい料理のレシピ本を買う。いい素材を使う。作るのに手間はかかる。月5万円。

(27) YouTubeに動画アップ(只今進行中2024年6月)

     新しいスマホとカメラ購入代10万円、動画撮影と編集の時間 

(28) 定期的な車の運転

     中古車購入 100万円ほど

(29) 金融の知識を活かして困っている人を助ける

     ココナラで出品する。ブログとココナラのサービスの充実。費用は0円。

(30)マイクロ法人を設立

200万以上稼げるようになったらマイクロ法人設立を考える。設立費用15万円ほど。法人登録して厚生年金に加入。

(31) のんびりできるゆるい働き口
週に2日のゆるい仕事。残業はもちろんなし。

(32)体重を52キロに落とす。現在59キロで60キロが怖い

(33)ネット通販で10万月収益
ゆるくでいい、趣味程度の仕事

(34)早寝早起き
夜10時に寝て、朝6時に起きる。睡眠時間8時間

(35)風呂場の改装 100万円
(36)ボイラー交換 50万
(37)カーペット交換 20万
(38)ドアと窓枠の修理 100万
(39)副業で毎月7から17万の収入がある
(40)お寺に泊まる 5万
(41)高い電動歯ブラシ購入 2万
(42)髪と肌の手入れ
(43)収益になりそうなサイト構築
(44)株と国債の勉強
(45)詐欺の手口の勉強
(46)味噌作り
(47)太陽光発電
(48)マリンスポーツ
(49)格闘技
(50)サッカー
(51)枚方パーク
(52)映画鑑賞 14歳の栞
(53)人当たりのいい話し方の研究
(54)おしゃれなマフラーを買う
(55)家事補助の仕事でセレブの家訪問
(56)玄関と水回りの掃除強化
(57)筋肉強化
(58)良いことだけ考える
(59)本出版
(60)ドラマ化
(61)週刊誌のインタビューに答える
(62)フォロワー10万人
(63)ネッ友200人
(64)気球に乗る
(65)予知能力に磨きをかける
(66)不思議体験の小説を書く
(67)宇宙人を目撃
(68)大金持ちの友達を作る
(69)クルーザーに乗せてもらう
(70)3億円の資産あり 内訳は1億円貯金、1億円株、1億円不動産
(71)医者の友達を作る
(72)自衛官の友達を作る
(73)NPOや福祉団体を立ち上げる
(74)ダンスを始める
(75)お笑いのコンテストに出る
(76)ベンツに乗る
(77)美味しいご飯屋のオーナーになる
(78)日本と海外の2拠点生活
(79)なつかしのアニメを見て過ごす。(70代、80代になってから)
(80)出版社の新年会に呼ばれる
(81)ファーストクラスに乗る
(82)アングラなお店取材
(83)可愛いもの集め
(84)映画を作る
(85)スポーツ物の小説と漫画原作を書く(只今進行中2024年6月)
(86)ポイ活と陸マイラー
(87)マネーの達人になる
(88)ファンレターを100通もらう
(89)高校の同窓会に行く
(90)ゆみちゃんにお礼をする
(91)年金をできるだけ多くもらう
(92)セレブファッションをしてみる
(93)記念就活(只今進行中2024年6月)
(94)時間の使い方をしっかり考える
(95)自分を大切にしてくれる人たちとだけ付き合う
(96)感謝の心を大切にする
(97)いいことだけ考えて、それを言葉にだして、実行する
(98)餅つききで美味しい餅を作る
(99)ぼーっとするゆるい時間を1日1時間つくる
(100)貯金は全部使い切ってあの世に行く

まとめ

旅行が高額なだけで、あとは0から10万円ほどですね。

車と犬も100万円くらいですが、当分の間買わないと思います。

お金かけなくても楽しめることもあると分かったので安心しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?