見出し画像

セルフイメージって怖い

最近、朝起きたらテーマを決めて1日を過ごすようにしています。


今日のテーマは
☑︎ 自分を信頼する



これは、昨晩受けたコンサルの中でセルフイメージが低すぎる現実を知って、なんとかせねば、、と思ったから。日々セルフイメージが低いのは感じていたけど、それが生活に悪影響を及ぼすほどではないと思ってた。でも実はめちゃくちゃ影響してるし、それどころか何かを選択する時、必ず最終的にセルフイメージの私に相応しいものを無意識に選んでる。

「できない私」というセルフイメージがあるから、「やってもどうせできない」と無意識的の思い込みで決めつける。だから「やらない」を選択して、それっぽい理由をあとづけしたり、言い訳する自分が居ることにハッとさせられた。

こういう「やらない」と選択した時に、その理由が明確にある場合を除いたらすべての理由は「自分にはできないと決めつけているから」なんだよね。
良くも悪くも私のセルフイメージが私の人生を作っていて、それは無意識に起きている現象なんだと思ったら、怖っ!!!!!


知らないうちに「できない」って決めつけちゃってた!
世の中に絶対はない!って信じているのに、なぜか「私にはできない」というイメージだけは無意識下で信じ続けてしまってた!

どうにだって変われる未来をみんな持っていると信じているのに。。。
なんだって今からできるよ!変われるよね!
私はたくさんの可能性を持ってるはずだよね!
私はもっと私を信頼して大丈夫なはず!


自分を信頼できたらセルフイメージも上がっていく気がする。
セルフイメージの書き換えのための第1歩。

今日のテーマは【自分を信頼する】
自分を信頼することを日常にするために1日意識して過ごしてみます。

これを読んで何か感じるものがあったらリアクションいただけると嬉しいです♪



この記事が参加している募集

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?