見出し画像

楽しい!親子リズム

雪が降ったり、冷たい風が吹いたりしてますが、山が少し赤みがかって、桃や梅の花も咲き始め、春ももうすぐですね!

最近イベントのお知らせや学びの紹介が続いているので、普段はこんなことをしていますということで、先週の親子リズムの様子をご紹介します♪

親子リズムって?

月に1回、椎葉村交流拠点施設Katerieをお借りして、親子でリズム遊びを楽しむ時間を設けています。親子でやるので「親子リズム」と言っています。

リズム遊びのねらいや効果については、奥が深くて書き出すと長くなりそうなので、別の機会に触れますが、継続していて思うのは、「みんなで遊ぶって楽しい」「子どもは集団で育つ」ということです。

最近は、基本のリズム遊びを30分くらいやった後に、後半30分で、身体に触れ合う遊びや、みんなで取り組む集団遊びに挑戦しています。
前回は「なわとび」「なかなかほい」「へびとび」「ゆきがっせん」を楽しみました。みんなで達成できた時の「やったー!」がたまりません。

画像2

(「なかなかほい」の練習風景。この後、実際に紐を動かして飛んだのが、この記事のトップ写真になります。)

画像1

(大ヘビに噛まれないように、真剣にジャンプ!)

画像4

(子どもチーム、負けないぞ!)

画像5

(大人も負けない!)




思い切り遊びながら成長する、子ども集団。


リズム遊びや集団遊びは、「繰り返す」ことが楽しさのポイントなのですが、大人が早い段階で「もう無理!(体力限界)」となっても、子どもは平気な顔で「もう1回!」と遊んでいます。楽しいと身が軽くなり疲れを忘れるようです。

そして、大人の皆さんも終わった後にたいてい「身体を動かすって気持ちいいですね~大人も楽しかったです!」と言ってくださることが多くて、楽しんでもらえて嬉しいなあと思います。

家庭では大人一人の役割が大きくて、「大人が子どもに付き合って、遊んであげる」という感じになりがちかもしれませんが、集団で行う親子リズムでは大人も子どもも「一人の自分に戻って」遊びながら、身体を整えます。

違う年齢や違う育ちであっても、それぞれ好きな遊び、得意な動き、素敵な姿を見せ合っていると、お互いに刺激を受けて、短い時間の中で成長する姿を見せてくれます。

そこには「~しなさい」「こうやってやるのよ」という指示すら必要なくて、これぞこどもの育つ力、集団の育ちあう力だなあと思います。

赤ちゃんでも「見て楽しむ」ことができるので、お気軽にご参加ください。


椎葉村での親子リズムや講座・ワークショップのお知らせはこちらから!(ライン公式アカウント)
https://lin.ee/3Dp9zWv

#椎葉村 #子育て支援 #椎葉村交流拠点施設Katerie #リズム遊び #集団で遊ぶ #親子で遊ぶ #育ち合い #身体の発達 #子どもの発達 #さくら・さくらんぼのリズム #子育ち大人育ち


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?