相貌失認歴27年の人間が、どうやって他人を認識しているか

 一行まとめ:顔以外で覚えているから、「なんで覚えてんの?」と思っても気にしないでくれよな

 どうも。小さいころ、叔父と父親(顔のタイプは違う)をしょっちゅう間違えていた筆者です。
 上記の事は親に聞きました。ちなみに、叔父と父親は身長も違います。
 どうやら私は人の顔を覚えるのが病的に苦手らしい。以下は実際のあったこと。

 ・同じクラスの子二人の顔をいつも間違える(顔のタイプは全く違う)
 ・中学で一緒だった子を高校の同級生と勘違いして話をしていた(凍った空気で違うとわかりました)
 ・ドラマを見るも、数話立たないと登場人物の名前と顔が一致しない。なお、一致せずに終わるときもある
 ・推しの髪色が違うだけで、「誰だっけ……」となる

 まず、相貌失認の説明から。相貌失認は、「顔だけ」認識が出来ません。顔以外は認識できます。
 有名人だと、ブラッドピットが相貌失認を公言しています。彼は重度の相貌失認であり、家族の顔も認識できないとの事です。その状態であれだけの演技ができるのは、相当な努力と根性が必要だと思う。
 よく言われるのは
「車に興味のない人が、カタログを見た時」
「アイドルに興味のない人が欅坂を見た時」
私個人としては
「ジェイソン・ステイサムとブルース・ウィリス」
「絵が下手な人が描いた顔だけ漫画」
「近視の人間が眼鏡をはずしたとき、遠くの人の顔をぼんやりとしか見えない」
「すりガラス越しの顔」
「水の入ったコップやラムネ瓶ごしの歪んだ顔」(友人談)です。顔に特徴がなく、主人公とヒロインとモブが全員同じ顔。私が見ている世界に近い。
 高校からの友人ですら、メイクを少し変えられるとわかりません。記憶している顔と一点だけ違うと、私の脳は「別人」と判断します。

「興味がないだけでしょう?」と思われそうですが違います。興味があっても、覚えることが難しいんです。
 嵐にハマっていたころ、メンバーの顔を覚えるのに3か月くらいかかりました。最後まで、大野君とニノの顔が判別できなかった。
 また、SideMの声優全員覚えるのもかなり時間がかかりました。半年以上かな?
 覚えたと思っていたのですが、この前8thに行ったとき、モニターに映っている顔が判別できませんでした。モニターを見ながら、一生混乱していました。

 ただ、私はある条件下であれば顔を覚えることが可能です。以下が条件です。
 ・メガネがいつも同じ
 ・髪形や服装がいつも同じ系統
 ・同じ席、同じ場所にいる場合
 まぁ、ほとんど同じ人ってのはいないので大体混乱しています。

 そんな相貌失認の一日ですが、以下の通りになっています。

 朝
「あれ、こんな顔だっけ……?」と思いながら、祖母に挨拶をします。この時、祖母の声といる場所で本人だと判断しています。
 ちなみに、毎日「こんな顔してたっけ?」と疑問に思っています。
 プロテインを飲みながら、祖母が見ているテレビを見る。「この人誰だっけ」と思いながら、テレビ欄を見て名前を知って「あぁ!!知ってるわ!!」と心の中で叫ぶ。
 飲み終わると、のそのそとB型事業所に行く準備をしています。顔を洗いながら「自分ってこんな顔だっけ」と思いつつ、フェイスマスクをする。

 昼
「こんな顔だっけ」と思いながら祖母に行ってきますと挨拶をして、家を出ます。
 事業所に着くと、「みんなこんな顔だっけ」と思いながら挨拶をします。声と座っている場所が同じなので、判断が出来ます。
 スタッフを探す時、一瞬どこにいるのか分からなくなります。声と歩き方、身振り手振りで判断。

 夜
 家に帰りご飯を食べつつテレビを見ます。家族を見て「こんな顔だっけ」、アナウンサーの顔を見て「こんな顔だっけ」と思いながら、声を聴いて「そうだ、この声だ」と確信を得ている。
 バラエティ番組を見ると、叔父に「この人誰」「この俳優は〇〇。△ってドラマに出てた。あとCMにも出てる」と聞いています。顔に特徴がある人以外は、ずっとこの状態です。

 書いてて思ったんですが、この生活……大変だな?日によっては、通院したり相談員さんとお話をします。その時も「こんな顔だっけ」と思いながら、話をしています。
 友人と飲みに行くときも、「こんな顔だっけ」と思っています。先月の同窓会はやばかった。なんとなく覚えている顔に知らない声だったから、焦った。マジで焦った。
 コールセンター時代には、フォローに来てくれた人の顔を認識できません。フォローの人が別の人に指示を仰ぐ際、待っていることがあります。別の人から「誰待ってるの?」と言われても、名札が見えない時は「女性で……茶髪で……髪が長くて……」しか話せません(同じ特徴の人が10人くらいいる)

 では、相貌失認の人間は何で相手を認識しているのか。周りに相貌失認の人間がいないため、私なりの認識方法です。

 1:声
 王道中の王道。やはりわかりやすい。耳が生きている限り、一生困らない認識方法。それが声です。
 私は、話したことのある人間の声を記憶しています。なぜかって?顔が記憶できないから、そうするしかないんだよ。
 なので、話して名前の記憶があれば出てきます。
 余談ですが、最近、低音性突発難聴になりました。左耳は低音が聞こえづらいです。耳が死んだら、私は人を認識できなくなりそうです。コワいですね。

 2:歩き方・立ち方
 目が生きている限り、何とかなる判別方法。目が生きていても顔が認識できないから、意味なかった。
 私は人の動きをまねるのが得意なので、その延長で歩き方・立ち方を覚えています。その人の歩き方をしろ、と言われたら多分すぐにできます。

 あとは、服装の系統や色、髪形や髪色で覚えています。
 つまりは、「顔以外」全部です。必要なら趣味趣向も覚えます。
 大変と思われそうですね。大変です。でも、まぁ、人との話は盛り上がれそうなので。「この前、あれ好きって言ってたじゃん?見つけたよ」的な。

 で、これを「空間把握能力がないんじゃない?」と思われるかもしれません。人間の顔の凹凸が認識できないから、そうかもしれません。
 ただ、ですね……あの~……。地図が読めたり、クレーンゲームは出来るんですよねぇ~……。空間把握能力がないと、それらは出来ないらしいんですよ。出来るんですよね。あと、有名人の似顔絵(誇張されたやつ)と本人の顔を見比べて「似てる」と思えるんですよ。
 地図については平面の配置なので、覚えられるんだと思います。
 
 叔父から「俺が死んで、『顔を見て確認してください』って言われたらさ。お前、『俺』って認識できるの?」と言われました。怖い話ですよね。死んだ家族の顔が分からないかもしれないって。
 親戚に確認してもらうことで事なきを得ようとしたのですが、私が親戚の顔を認識できないので詰んでいます。同じ相貌失認の方で、何かいいアイディアがいたら教えてください。

 相貌失認ですが、それ以外の事は認識が出来て覚えているため、「なんで覚えてるんだ、そんなこと!?」と思う事も覚えています。
 それは、私が「あなた」を認識したいために覚えていた事ですから。まぁ、流してもらえるとありがたいです。
 という事で、紙面が尽きそうなのでここで失礼します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?