見出し画像

これいいね! 06_たかが紙ナプキンのケースなのに・・・

今で言うと、スマホやSNSあたりでしょうか。

そして、一昔前で言うと、パソコンをはじめとした家電製品や車がそうなのかもしれません。

いや、車なんて、今でもそうかな。

めまぐるしい進化を遂げながら、時代のトレンドを作っていく。

しかし、いかなるものであっても、いつかは勢いが衰え、それが、極々当たり前のものとして、世間に浸透していく。

それが世の常だと思っているところに、「ええっ!まだ、そんな進化の余地が残ってたのね。」と驚かされることがたまにあって、

それが、進化とは無縁に思えるようなものであればあるほど、その驚きは、非常に大きなものになります。

とある用事で遠出をしたある日、一人でふらっとラーメン屋に入りました。

よほどのことが無い限り、休日に一人で、しかも外で食事をすることはありません。

「久し振りだな・・・ここのラーメン。」と思いながら、注文したラーメンを待っていたとき、

ほんの少し、テーブルが汚れてる部分が気になって、紙ナプキンを取ろうと手を伸ばしました。

スマホを見ながら、片手間に事を済まそうとしたせいで目測を誤り、紙ナプキンが入ったケースに手をぶつけてしまう。

普通なら、「あ痛っ!」と、ぶつけた手を、正しい取り口に持っていって紙ナプキンを取り出すところなのですが、

ぶつけた瞬間、なんと、箱が移動。こんな風に。。。

これには驚かされました。

まさに、「思ってたんと違う。」

動画も見ていただきましょうか。

「なんだこれ!」と、一瞬思いましたが、

よくよく考えてみると、これは、本当にすごいな、ということが、だんだんとわかってきました。

そのすごさの一つは、この紙ナプキンのケース、店員さんが扱いやすい構造になっているということ。

この紙ナプキンのケース、どうやら、底面と箱の上部の部分が磁石でくっついているらしい。

だから、さっとずらして、ひっくり返して、ナプキンを追加して、底面にくっつけるように置けば終わり。

この手のケース、箱状になっているものもありますが、あれだと、蓋があったり、詰め方が面倒だったりすることが多い。

しかし、これだと一瞬でしょうね。

底から補充することになるので、先入れ先出しにもなっている。

素晴らしい。

それともう一つ。この構造だと比較的衛生的だということ。

たいていの場合は、むき出しで、ゴリッと置いてあるので、実は、皆、触れまくってるのでは?という疑念がありますので、それを防ぐことができてますね。

自分は、そういうの、あまり気になりませんけど。

という訳で、いろいろと思い巡らせていたお陰で、待ち時間らしい待ち時間、感じませんでしたよ。

そして、ラーメン。堪能しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?