見出し画像

ソーセージ 2袋セットの疑問

久しぶりに、スーパーでウインナーソーセージを買おうと見ていたら、2袋がテープで束ねられて売られていました。
前から知っていましたが、改めてなぜなのかなぁと、思いました。

調べてみると、その理由は

① 一袋にたくさん入れるよりもお得感があるように見えるのか、よく売れたから、どこの会社もまねしている。

② ウインナーは鮮度が落ちやすいから窒素ガスを封入している。
一袋しか使わない時は、あと一袋が美味しく食べられる。

③ 束ねるとスーパーで立てて陳列することができるから、目立つから

④ 食品は、標準世帯という考え方で作られていて、4人が標準となっているため、2人分のウインナーが束ねて4人分にして売っている

⑤ 一袋売りを無くすことで、単純にお客さん一人当たりの買う量を増やすため。


こんな理由が出てきました。

でも、疑問なこともあります。
① 包装が増えるので、ゴミが倍になる。
(一袋に7本しか入っていないので、倍の量入れても十分一袋で入りそうです)

② 一人暮らしの人は1つずつ買いたいかもしれない。4人分1度に買わされるのは多い。

③ 立てて置くことができるっていうけど、ほとんど横に寝かされて売っている。

④ 4人分1度に使うなら窒素ガスは関係ないし、袋を開ける手間が増えるだけかもしれない。


ベーコンも5パックまとめてテープでくっつけて売られていて、「あれま!」と思います。

(追記 1月13日)

今日、スーパーに行ったら、シャウエッセンの一袋売りが棚の上の方の目立たないところに置かれていました。

2袋パックよりもかなり割高でした。

持った感じも軽く、これでこの値段では確かに買いにくいと、思いました。

改めて、ウインナーソーセージって、高いものなんだなぁと思いました。


(追記その2 1月15日)

香薫を朝食べましたが、入っていたのは5本だけでした。

改めてウインナーソーセージは、高いんだなぁって思いました。

庶民の食べ物ではなくなりつつあるのかなぁって思いました。

2つパックの意味が一袋ずつ手にとってなんとなくわかったような気がします。