見出し画像

スズムシが会いに来てくれました

茨城県の実家に来てから、近所のいろいろなところでスズムシの声をよく聞きます。

今まで一度しか野生のスズムシの声を聞いたことがなかったので、初めは、スズムシかなと、半信半疑だったのですが、何度も聞くうちに確かにスズムシだと思いました。

そして、

スズムシに会いたくなり、草むらに罠を仕掛けてみましたが、次の日見に行くと、オカダンゴムシのパーティー会場になっていました。

やっぱり会うのは難しいのかな。

と思っていたら、

昨晩、母が「廊下に虫がいたよ」と持ってきてくれました。

😳


メスのスズムシでした


スズムシの方から会いに来てくれたようです。

会える時は会えるものなんだなぁと思いました。

手の上に乗せると白いヒゲもあまり動かさず、元気がありません。


写真撮らせてもらって、すぐ外の仲間のいるところに返しに行きましたが、


暗い外に出ると急に元気になって手の上をモゾモゾ歩いていました。

どうやら、明るいところで、緊張してたみたいです。


今日は、朝から台風の大雨だから、草むらの下でじっとしているのかなと、思っています。

(近所で聞いたスズムシの声を録ってみましたが、ボリュームを上げないと聞きづらいかもしれません)