見出し画像

エッセイストになりたいという夢を抱いて早12年

中学生の時から抱いていたマイ・セカンド・ドリームのお話。

私は小学生の時から勉強が苦手で、唯一英語が楽しかったのと、国語はできないくせに作文が大好きで、日記を書いたり友達に手紙を書いたりすることが好きだった。

学校のスローガンを考えることも何となく好きで、学校全体で多数決決定だったスローガンに選ばれたときはすごくうれしかったのを覚えている。

小学生の時にアメーバピグが流行って、でも自分の身元を公表して友達にブログを見られることが恥ずかしいと思っていたから、架空の人物を作り上げてブログを書いてみたこともあった(笑)今思えば面白い(笑)

中学生に上がって何となく性格が形成されて、人に直接言葉を伝えるのが苦手な性格だったけど、手紙で伝えることが得意というか、部活にも所属していたから、試合前に必ず手紙を書くとかよくやっていたなあ。学校の作文においては、人にどれだけ感動を与えられるか自分自身で考えて文章を作ってたりして、市の賞をもらったり、何かに掲載されたりするのがうれしかった。残しておけばよかったと後悔。

思春期&反抗期で受験期に母と将来について真剣に話したときに、母に「言葉で人に影響を与えたい!」と言ったのを今でも覚えている。
それから、ブログやってみたいなあってずーっとずっと思って思い続けて行動力がないまま早12年(笑)
コピーライターに興味があった(現在進行形?)時期もあったなあ。

なぜ行動ができなかったのか。
これについてはもう恥ずかしい!と素直に行動力がまったくないままやらなきゃな精神になって、やりたいけどな・・・って毎日地獄のように思いつつも憧れていた。「やらなきゃ精神」になると、後回しになるね~。
本当自分の行動力のなさには驚いてしまう。

以前に上の記事でも書いたけど、私はおそらく完璧主義者に近いところがあって、せっかくやるなら100%でやりたい!っていう悪い癖で、いろいろアイデア出してやってみても、納得いかずにまた別のことが忙しくなると、100%できないからやめよう。となってしまう。
そうじゃなくて、70%くらいで頑張ろう、少しでも芽生えたらいいなくらいでやらないと続かないし、実力も何もないのに100を目指してどうするんだー!とようやく自分に言えるようになった。ある方のお陰です。

そして、近いうちに独自ドメインでblogも初めてみたいなあと。
あれこれ手を出そうとするとダメになるのわかってるから、良いタイミングがあれば。

そして、私のnote/blogのタイトルを決めた。
「べにのプリン」

これの由来は、
転職をしたり、こうして発信してみようとおもうきっかけになったり、好きなことや、あーわかるわかるって思うことで私の中のもやもやが浄化されて、本当に感謝してもしきれないある方の存在が大きく関係している。

大好きな方との合言葉を、リスペクトをこめて少しお借りしました。

なので、ゆるーく、続けてみようnote!
have to禁止です。
あでゅ~!