最近の記事

OMCB008 参加記

こんばんは。 本記事では2024/5/3に開催されたOMCB008の感想などを書いていきます。 第27回灘中入試模試の方に参加していたこともあって、すっかり忘れていましたが、通常コンテストもありました。ちょうど時間も空いてたので参加しました。 writerは8人バラバラ回でした。問題番号が古いことが推察できます(だから何、という感じですが) 問題ページは以下です。 参加時の動き配点は 1-1-1-2-2-3-3-3 チーム戦も関係ないので、今回は解き貯めと問題選別をせずに開

    • OMCE002 参加記

      こんばんは。 本記事では 2024/4/29 に開催された OMCE002の感想などを書いていきます。 今年度初のexpert回で、OMCEナンバリングでの開催になります! 今までと違って、前回のexpertから4bが一回分多く、待ちに待った、という感覚でした。writerはshoko_mathさんで、実は今までOMC本番では解いたことのないwriterさんです。ただ、除夜の鐘コンテストやポロロッカなどで問題を見たことはあったので、何となく問題の傾向的な物は理解しているつもり

      • OMCB007 参加記

        こんばんは。 本記事では2024/4/24に開催されたOMCB007の感想などを書いていきます。 ちょっとだけ忙しかったですが、何とか時間を確保して参加。expertまでに勘を鈍らせたくないという気持ちです。 今回は6問のようです。何か基準があるのでしょうか。b,r,b,r,b,e というサイクルでの開催じゃなくなったようで、今後の運用も気になります。 問題ページは以下です。 参加時の動き配点は1-2-2-3-3-4 今回はチーム戦にも参加していないので、後ろから解こうかな

        • OMC218 参加記

          こんにちは。 本記事では2024/4/19に開催されたOMC218の感想などを書いていきます。 チーム戦は何とか決勝に進出できたので、このままいい成績をキープしたいと思っていました。 問題ページは以下です。 参加時の動き配点は2-2-3-5-5-5 作戦としては、後ろの三問から解けそうなものを拾って、2,2,3を拾って、最後に解けなかったものを考察という、いつもの流れ。 問題を開くと、後ろ三問の分野がC,G,NでCが図示するもややこしそう、Nも条件が複雑そうだったので、一旦

        OMCB008 参加記

          OMCB006 参加記

          こんばんは。 本記事では2024/4/18に開催されたOMCB006の感想などを書いていきます。新年度でいろんな企画が始まる時期ですが、高校生向け大会としてPILAME杯というものが発表されましたね。運営メンバーもOMC関係者が多いようで、応援しております(私個人は全く関係していません)。数学コンテストとしては、珍しく(?)真の意味での協力して問題を解くチーム戦形式のようなので、どう進行していくかというのも面白そうです。 今回のOMCに話を戻すと、8問制の4bに二人での出題で

          OMCB006 参加記

          OMCB005 参加記

          こんばんは。 本記事では2024/4/10に開催されたOMCB005の感想などを書いていきます。 8問制でwriter8人回になります!やはり人が一番多いのが4bですので、いろんな意気込みが見えますね。前回も初参加という方をちょこちょこ見かけていて、そういう人が継続するきかっけになりたいです。 問題ページは以下です。 参加時の動き配点は 1-1-2-2-2-2-3-3 開始10分前に腹痛に襲われ、回復に努めているとコンテストが始まっている。コンテスト開始3分後ぐらいに問題を

          OMCB005 参加記

          OMC217 参加記

          こんばんは。 本記事では2024/4/9に開催されたOMC217の感想などを書いていきます。 奇数ナンバリングでの無印回、OMC137(2022/12/12)振りらしいです。 前回書き忘れましたが、チーム戦はスタートダッシュを決めることができたので、継続したいなと思ってました。 問題ページは以下です。 参加時の動き配点は 2-2-4-4-4-6 writer的にnatsunekoさん(組み合わせ、幾何)、funnyfaceさん(不等式)、natadekokoさん(幾何)

          OMC217 参加記

          OMCB004 参加記

          こんばんは。 本記事では2024/4/4に開催されたOMCB004の感想などを書いていきます。 新年度一発目で、ナンバリング方法もリニューアルされたOMCB回となります!実は昔このナンバリングで進行していたらしく、その分004という少し中途半端な番号から始まっています。 チーム戦では初めてCaptainをやってみることになりました。同じチームの皆さんはよろしくお願いします。 また、橙色で取り組む初のコンテストということで、ちょっとプレッシャーもありました。慣れたいものです。

          OMCB004 参加記

          OMC216 参加記

          おはようございます。 本記事では2024/3/28に開催されたOMC216の感想などを書いていきます。 expert回になります!レート対象というのももちろん気になるところですが、年度最後ということで2023年度の年間ランキング対象最終回となり、猛者も集結することが予想できます。一応自分も7位ということで今後の動向が気になっているところではありました。 問題ページは以下です。 参加時の動き配点は4-4-5-5-7-8 配点が見えた直後は時間が135分となっていたので、相当戦

          OMC216 参加記

          OMC215 参加記

          こんばんは 本記事では2024/3/20に開催されたOMC215 (お茶ゼミ√+杯)の感想などを書いていきます。 二回連続の賞金付きコンテストになります!再び運営(natu_mathさん)出題のコンテストになっていて、賞金付きでは初の8問4bなので楽しみにしていました。 問題ページは以下です 参加時の動き1-1-2-2-3-3-3-4そもそも賞金付きの4bは181以来で、この時は全体的に難易度が高かったイメージがあるので、後ろの何となくの題意を把握してから解けるものを選択す

          OMC215 参加記

          OMC214 参加記

          こんばんは 本記事では2024/3/18に開催されたOMC214 (エリジオン杯)の感想などを書いていきます。 なんと5回目のエリジオン杯になります。年度末ではありますが、受験終わりの方が多かったりするおかげか、213から参加者が非常に増えていたので、少しにぎやかになっていいですね。猛者との対決も楽しみですが、運営さんの問題セットなので、そこも楽しみです。 以前まで忙しさをアピールする人になっていましたが、何とか参加の準備もできて、忙しさ要因も大部分解消できて来たので、今後

          OMC214 参加記

          OMC213 参加記

          こんばんは 本記事では2024/3/13に開催されたOMC213 (for beginners)感想などを書いていきます。 8問でのbeginnersになります。今回も出られるか当日まで怪しかったのですが、何とか一個タスクが片付いたので、参加しました。これを書いているときぐらいに頑張り始めないといけないです… ちなみに、来週の二つのコンテストはどちらも賞金ありでいろんな人が参加しそうなので、何とか参加したいところ。 問題ページは以下です。 参加時の動き直前までタスクをこなし

          OMC213 参加記

          OMC212 参加記

          こんばんは。 本記事では2024/3/7に開催されたOMC212の感想などを書いていきます。 局所的な忙しさがあり、211には参加できず、212もコンテスト前後のルーティンを実行できないままの参加になりました。コンテスト終了後の感想共有でわちゃわちゃしてる感じを味わわないのはかなり寂しい感じで、意外とそこがコンテストの醍醐味になっていたんだなと痛感しました。 さて、コンテスト開始前に時を戻しまして、無印は前回がほとんど4bというような難易度だったことを考慮すると、骨のある難

          OMC212 参加記

          OMC210 参加記

          おはようございます。 本記事では2024/2/28に開催されたOMC210 (エリジオン杯)の感想などを書いていきます。 expertです!ようやくratedが月一という所に慣れが出てきました。前回結構失敗したので、なんとか頑張りたいなと思っていました。加えて、エリジオン杯ということで、賞金付きのコンテストになります。「エリジオン杯」はどれくらい続くんでしょうかね? また、事前情報で、Niov0256さん単独writerということで、何かしらのコンセプトと高い難易度のセットが

          OMC210 参加記

          OMC209 参加記

          おはようございます。 本記事では2024/2/26に開催されたOMC209 (for beginners)感想などを書いていきます。 引き続き(?)8問でのbeginnersになります。8問4bということで8bと呼ぶ人もいるみたいです。日程を勘違いしていて、1時間前まで存在を忘れていました。危ない危ない… 大学入試の二次試験があった方はお疲れ様です。 問題ページは以下です。 参加時の動き点数は1-1-2-2-2-3-3-4 8問形式では初の400点が出題されているということ

          OMC209 参加記

          OMC208 参加記

          こんばんは。 本記事では2024/2/21に開催されたOMC208の感想などを書いていきます。 regular回になります。事前情報で単独writer回であることが知らされていたので、何らかの一貫性のようなものがありそうで楽しみです。 問題ページは以下です。 参加時の動き点数は1-2-3-4-4-4 なんとregularなのに500点以上がない! というかそれはここにある必須要件を満たしていないような… ということは、testerの意向で点が下げられた、という感じでしょう

          OMC208 参加記