見出し画像

335日目(つながり)

つながりって何だろう。誰かと誰かが知り合いなら、繋がっていると言えるような気がする。でも、知り合うことは難しいと、誰かが言っていた。

近所の服屋さん

我が家から徒歩2分、地下鉄の高架からすぐのところにそのお店はある。二軒並んでいて、それぞれ夫婦でお店を出している。

実は旦那さんがPTA会長でとても素敵な地域の広報誌を作っている。

5月くらいだったか、PTAの会合で初めて話をして以来、たびたびすれ違いざまに挨拶をしていたが、なかなか話をするタイミングがなかった。

そこで、昨日の会合の後に思い切って連絡してみた。

まちづくりと商店街

会長さんは商店街の理事で、人間関係にも詳しい。

私がしたいことを伝えると、すぐさま我が町の町長(的な存在)に連絡をとってくれて、急遽会うことに。

フットワークが軽く、とても親切な人だ。町長さんは一つ一つ話を聞いてくれた。やりたいことがすぐに実現はしないにしても、二人と少しつながれた気がした。

知り合うこと

ある知人から、知り合うことはお互いのことを「知り」合うことだと言われたことがある。

繋がることと知り合うことは違うらしい。つながることは知り合うことのスタートなのだ。

次女

相変わらず、保育園への道のりが毎日遠いのだが、子どもにとって、知り合うというのは、どういうことなのだろうか。そんなことが気になった。

それは言葉では語り尽くせないものなのかもしれない。

子どもは仲良くなるのにとても時間がかかることもあるが、うまく行く時はとても早い。

案外、次女は他者に対して慎重なのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?