テハル

ラーメンつけ麺僕人間!オッケーィ!

テハル

ラーメンつけ麺僕人間!オッケーィ!

最近の記事

アンチフットボールという言葉がフットボールを停滞させる。

明治安田生命J1リーグ第9節 FC東京1-町田ゼルビア2 やる事が恐ろしいレベルで整理されてるチームに普段着で挑んだ結果、相手の思惑通り事故を2回起こされての敗戦でした。 僕はアンチフットボールという言葉が嫌いでして、とにかく勝つ事に全振りしたサッカーも立派なフットボールで、綺麗にパスを繋ぐサッカーが真のフットボールだという理念、概念こそフットボールというゲームを画一化する元凶だと思ってます。 町田のサッカー、確かにつまんなかったです。でも、コンセプトは明確で選手達に割り

    • フットボールをアメリカナイズしたい人たち

      散々話題になってるクリアソン新宿の応援完全管理化 。https://criacao.co.jp/soccerclub/information/post-14667/  フットボールという不確実性が根幹にあるコンテンツで合理性を突き詰める方針が果たしてどうなりますか。 皮肉を込めて結構な社会実験だと思います。 浦和やトーキョーなど一部暴徒化したケースを持ってクラブの正当性をはかる事もできるけど、やはりそれは建前でしかなく、クラブが実現したいスタジアム演出、そこから生み出される

      • 個人的に一行で終わらすつもりがそうはいかなかった両国ピーターパン2023プレビュー!

        両国に連れて行く同僚に向けて簡単なプレビューを社内Slackに投げて終わらすつもりが思いのほか長くなった為、せっかくだからnoteに転記しました。 サスティナブルでエコな丁寧な生活を心がけてます。 第1試合 正田壮史 vs 須見和馬 →成長著しいい正田がデビュー数ヶ月のルーキー相手にどんな試合を見せるのか。 ビックマッチの第一試合の意味合いも含め大きな責任を任されたなと。 第2試合 高木三四郎&川松真一朗&夢虹 vs 高梨将弘&小嶋斗偉&瑠希也 →サイバーファイト社長

        • 2021シーズンFC東京をぼんやり振り返る(2)

          あけましておめでとうございます。 次シーズンが開幕するするまではこの手の記事の賞味期限はギリのはず! 個別寸評~ミッドフィルダー編 MF 7 三田 啓貴 ユース昇格組の兄貴分。仙台、神戸と活躍もあり久保建英の穴埋めとして喝采をもって古巣に帰還。その後の活躍はご本人のツイート通り。 本人からすれば2列目の攻撃的MFは彼本人の希望するポジションではないんだろうなと思うし、確かに仙台やサンペールが来るまでの神戸では2.5~3列目、守備的MFの助けを受けること前提でパスをさばいて

        アンチフットボールという言葉がフットボールを停滞させる。

          2021シーズンFC東京をぼんやり振り返る(1)

          こんばんは!(ラッシャー木村リスペクト) 僕が愛して病まない(誤字だけどなんかしっくりきたのでこのまま)FC東京さんについて久しぶりに長文を書きたくなりました。 新年早々村井Jリーグ敏腕チェアマン様のおかげでルヴァンカップを獲れて、(ろくに選手がオフ取れないけど)よっしゃこのままリーグ制覇だー!川崎はACLでただでは済まないはずだー!ウオオオー!とイキってシーズンに突入してみた2021のJ1リーグでしたが、終わってみたらFC東京さんも(川崎さんも)よく見た順位だったけど、

          2021シーズンFC東京をぼんやり振り返る(1)

          JリーグYBCルヴァンカップグループステージ第1節FC東京1-徳島ヴォルティス0

          あけましておめでとうございます。2021年JリーグYBCルヴァンカップ開幕です。 つい2ヶ月前には決勝を戦っていたはずなのにもう新しい大会が始まりました。 まあ、ここはディフェンディングチャンピオンとして堂々と振る舞いたいものですが、てかディフェンディングチャンピオンって言いづらいし書きづらいくないですか? もう普通にコピペしてるしディフェンディングチャンピオンって10回言って? ディフェンディングチャンピオン ディフェンディングチャンピオン ディフェンディングチャン

          JリーグYBCルヴァンカップグループステージ第1節FC東京1-徳島ヴォルティス0

          しかしまあなんだなあ

          アカウントは作ったけどずっっと放置してます。 せっかくnote始めるんだからできるだけ皆様のライフハックになるようなテーマを決めてバズって、将来的には有料でウッハウッハを目指さなきゃダメでしょ! みたいな既成概念にとらわれていました。 僕自身のピュアな深層意識としては、せっかく書いたならなるべく読んでもらいたいというとめどない承認欲求があふれていて、とはいえ素人の駄文なぞワールド・ワイド・ウェブには吐いて捨てるどころか積り重なりすぎて整理どころか廃棄することすら面倒なレ

          しかしまあなんだなあ