見出し画像

それ本当にあなたの問題?

こんにちは!


三重県四日市の豆乳の焼菓子屋caccaです♪



自営業と3人の子育てに加えてやりたい事も多い私でいつも動き回ってます♪( ´θ`)ノ


動き回りすぎてるのでよく【元気】と間違われるのですが、びっくりするほど体が弱い。笑


昨日もなんだかフラフラして夕方からベッドに


なので夕飯は旦那さんがスーパーで買ってくれたお惣菜でした!


昔の私なら


【ごはん買ってきてもらってごめんね】
【ごはんが出来合いのものでごめんね】


となんだかこの状況への後ろめたさみたいなものを感じてたんです。


子供を預けて飲みに行く時もそう


(なんだか申し訳ないな…)



自分が楽する事に抵抗があったり
自分が幸せになることに抵抗がある


その抵抗ってよーするに


自分を責めてる。



責めたってなんら良いことはないので


そーゆー時は


「ありがとう、おかげで休めた!」
「おかげで楽しい時間を過ごせた!」


と相手への感謝に変えればみんな気持ちがいい!


そういうとたまに

「いや、うちの旦那は私が飲みに行くと不機嫌になるんです」


だから申し訳なさそうにしないと


だから楽しくなかった風で帰ってこないと


不機嫌で。。。



そう言われる方もいます。(´-`).。oO



それ、簡単に言えば


旦那さん自身の問題。


もっというと


旦那さんが抱えてる劣等感の問題。



だからわざわざ申し訳ない演技も、楽しくなかった風も装わなくて良い。



あなたの問題じゃないし。笑



「楽しかった!ありがとう!」


そう伝えたらあなたのやる事は終わり。


そのあと旦那さんの機嫌をとるなんて労力かけなくていい。


あの人の問題なので自分を責めなくていい



と私は思う♪


ちなみに昨日友達が占いのライセンスとったから
占わせて!というので占ってもらったら




私は一生子供だそう。笑



ゲッターズさんやら、星さんやら、
なんやらかんやら、どの占いでも


一生小学生とか、中学生としか出ない。笑



また言われたのでそろそろ占い信じるとしようか。。。笑


さ、今日もオープン!

週末は半年に一度の名古屋アンティークマーケットです!


caccaは土曜日のみ出店(^∇^)

たーのしみーーー!!




cacca

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?