見出し画像

レシピ 【やみつきキンパ(韓国風海苔巻き)】


今日はALMAの2人が最近はまっているキンパのレシピを紹介します。
(キンパは韓国語で書くと김밥、김は「海苔」、밥 は「ご飯」という意味です。日本のように酢飯ではなく、胡麻油と塩でご飯を味付けるのが特徴。)
「ナムルすら作るのもめんどくさいなぁ...けどキンパ食べたいんだよなぁ...」という時に作った組み合わせなので、基本的に具材は買ってくるだけ!
具材をカットしたら後は巻いていくだけなので、挑戦しやすいのではないかな?と思います!
****************************************************
【材料】 (2本分)

◎ご飯...お茶碗約2杯分
※炊き立てでも冷凍ご飯でもかまいません。
1本あたり、だいたいお茶碗1杯分を目安にしてください。
◎寿司海苔...2枚
◎きゅうり...1/4本
◎沢庵...適量 ※写真参考
◎スパム...適量(だいたい1/6缶程度)

※塩分が気になる方は塩分カットのスパムがおすすめ。"ランチョンミート"と書いてある商品も物は一緒です。
◎カニカマ...6本
◎かつお節...適量
◎炒り胡麻...適量

※黒でも白でも、なんならすり胡麻でも大丈夫です。
◎胡麻油...適量
◎塩...適量
◎(お好みで)キムチ

★できれば巻き簾はご用意ください!
100均でも購入できます。

画像1

****************************************************
【作り方】

★まずは具材を用意していきましょう!


①きゅうりは両端を落としたら、まず写真のように8等分にカットします。

画像2

そうしたら種の部分を取り除いて...

画像3

さらに半分ずつにカット。
最終的に16本できるはずです。

画像4

キンパ1本に対してきゅうりスティックは2本使います。
(余った分のきゅうりスティックはサラダなどに変身させてあげてください〜!)

②沢庵は写真のように巻きやすい太さにカットします。(お箸1本分くらいの太さをイメージ。)

画像5

③スパムはまず5〜6枚にスライスしてから、沢庵のように巻きやすい太さにカット。
フライパンで焼いて両面に軽く焼き目を付けておきます。

画像6

画像7

余ったスパムは1枚ずつラップで包んで冷凍保存でどうぞ。キムチ鍋の具で入れると美味しいですよ〜!
沢庵と一緒にチャーハンの具にするのもオススメです!

画像20

④かつお節は小分けのパックになっている物を使用、深めの器に入れて、胡麻油と和えます。胡麻油は全体に軽く行き渡れば良いので、小さじ1〜2杯くらいで一度混ぜ合わせてみてください。
(キンパ1本に対して1袋が目安)

画像8

画像9

★次はご飯を用意しましょう。

⑤ボウルにご飯を移したら、炒り胡麻、胡麻油、塩を入れて混ぜ合わせます。
胡麻油は作る本数×ひと回し、塩は「ご飯だけで食べたらちょっと塩っぱいかな...?」くらいが目安です。

画像10

混ぜてみて胡麻油でお米がちょっとツヤッとなったらOK。

画像11

★あとはどんどん巻いていきます!

⑥まな板の上に巻き簾を置き、寿司海苔を敷きます。
(ガサガサしている面を上に。)

画像12

⑦ご飯を満遍なく乗せていきます。手前と左右はギリギリまで、奥は指1本分くらい空けておきましょう。
※ご飯はなるべく薄めに乗せます。あまりたくさん乗せると巻いた時にかなり太くなるので注意!

画像13

⑧ご飯の真ん中辺りから、きゅうり(2本)、沢庵(2〜3本)、スパム(2本)を並べます。

画像14

その上に、かつお節(適量)とカニカマ(3本)を乗せます。

画像15

⑨奥側、空けておいた海苔の部分を水で濡らしたら一気に巻いていきます。まずは半分まで一気にグッと。

画像16

巻き簾を押さえて形を整えながら、残りを2回に分けて巻いていきます。

画像17

巻き終わりの海苔の部分を下にしてお皿などに移し、重みで海苔がくっつく様に少し置いておきます。

画像18

⑩全て巻き終わったら、食べやすい大きさにカットしてお皿に並べていきましょう。
※包丁を少し濡らすと綺麗にカットしやすいです。

画像19

完成!!
そのまま食べてももちろん美味しいですし、
お好みの量のキムチを乗せながら食べるのもオススメです♪

ぱくぱく食べれてしまうので、お1人様でも2本巻くことを推奨します!←
お弁当用や、夜食用に多めに巻いておいても良いですね♪

**************************************************

このレシピを見て「参考になったよ!」
実際作ってみて「美味しかった!」という方は
もしよろしければ下のボタンからサポートしていただけると今後お店を続けていく上での励みになります。
よろしくお願い致します。


サポートしていただいた分はお店の存続の為に大切に使わせていただきます。