見出し画像

#152 黒い森のケーキとシナモンロールのできあがり / 嬉しさと楽しさと喜びの1日に感謝

さて、お昼ごはんを食べたあとは、

オーブンから焼き上がったココアのスポンジケーキを取り出して
代わりに窓際で発酵させていたシナモンロールをオーブンへ。


スポンジケーキを冷まして、
お皿の片付けなどしている間にシナモンロールが焼けた。


オーブンの扉を開けて鉄板を引っ張り出し、
焼き上がったのを見た時の感動。
「わー!」
「焼けてるー!」
当たり前なんだけどその言葉しか出てこない。



焼く前
焼き上がり


家でシナモンロールが作れるということが
初体験でテンションアップだ。

さらに初めてのアイシングに挑戦。
アイシングは3人の誰もやったことがなく、
ネットのレシピを見ながら作る。

といっても、とても簡単。

アイシング用の粉砂糖に牛乳大さじ1を混ぜるだけ。
粉砂糖の量に対して牛乳こんだけ?と驚くほど水分少なめで
溶けるのかと驚いたが、
すぐに溶けてクリーム状になった。

とろっとなるまで混ぜ合わせる。
友人がトッピング用に胡桃とカルダモンを刻んで用意していた。



焼き上がったシナモンロールに
アイシングをスプーンで上からとろとろとかけて
その上に胡桃と粉末に細かく刻んだカルダモンを散らす。



アイシングと胡桃をトッピングすると
一気に華やかなパンになった。



ここまできたら、もう楽しさと嬉しさと喜びしかない。

焼き上がったパンやケーキってこんなに
喜びを増幅させてくれるものなんだな。

1人だとやったことないことって
ハードルが高くてなかなか腰が上がらないが、
誰かとやると勢いがつき、
シナモンロール作りなんて100階くらいの高いところにあったのに
次は1人でもやれるんじゃないか?とまで思えた。


人の力ってすごいものがあるし、

とりあえずやってみるとどんなものか正体が見えて
案外できるのかもとわかることがある。



などなど思ったことはさておき、

次は黒い森のケーキのデコレーションにとりかかる。

焼き上がった丸いスポンジケーキを横半分に切って
チェリーのジャムをたっぷりと塗っていく。

その間に生クリームと砂糖ををボウルで泡立て、
クリームの上からかけるチョコレートを包丁で細く刻む。

3人いるので作業がサクサク進む。

手の空いた人がどんどん使い終わったものを片付けたり
洗い物をするので
1人でする時のように散らからない。


チェリーのジャムを塗ったスポンジケーキの断面に
たっぷり生クリームをのばし、


缶詰のブラックチェリーのシロップ漬けをその上に並べて
カットしたもう半分のスポンジケーキでフタをする。



その上にこれでもかとジャムを塗って、
生クリームで真っ白に包み、
外側に刻んだチョコレートをまぶす。
最後にフレッシュのアメリカンチェリーをてっぺんに飾ってできあがり。


このあたりでハプニングがあり
時間がなくなってバタバタしたので
きれいな丸いままの写真やカットした写真など撮れなかったが、
生地がオイルなしのずっしりとした食感の食べ応えがあるケーキだった。


バターなし、オイル系なしでケーキができるんだなあ。
ふんわりやわらかいケーキもいいけど、
ちょっとハードなケーキもなかなかおいしい。

甘さをおさえた生クリームと洋酒のきいたしっとりしたチェリーが
とてもいい。


ハプニングというのは、
友人がエスプレッソを入れる器具を持って来てくれて
淹れようとしたら直火で沸かすタイプで、
我が家のIHコンロでは対応してなくて
うんともすんとも言わず。

友人の1人が用事で帰らなくてはいけない時間になったのに
せっかくだから飲みたいと
卓上コンロを探し回り、
準備できたものの、網がないと五徳の上にグラグラして
しっかり座ってくれない。


友人がテーブルにエスプレッソカップを置いた時に、
この小さなカップで飲んだことのないエスプレッソを飲みたい!と
みんな甘いケーキと濃いコーヒーを楽しみにしていたので
なんとか飲もうとジタバタしたが、断念。


おなかがいっぱいになってきてシナモンロールは
小さく切って一口づつ味見程度。
残りは3等分してそれぞれ持ち帰った。

ケーキも3等分して食べ切れない分はクッキングシートとラップに
ふんわりくるんで持ち帰り。




翌日、おやつに食べようとグリルで温めたら、
アイシング部分が溶けて透明になってしまった。

けれども、
その味のおいしいこと。

巻き込んだ黒砂糖のフィリングと友人が入れた小さなレーズンが
とてもいい仕事をしてて、深みのある味になっている。
素朴なパン生地をしっとりと食べさせてくれる。

アイシングの甘さも戦力になってて、
胡桃の香ばしさと、レーズンの甘さの組み合わせが
おいしさアップ。

カフェオレを淹れて、うまーい、と味わう。



友だちと過ごすこんな日は
なんとなく過ぎていきがちな日常が彩られて輝き、
ああ、いい日だったなと思う。
いい思い出にカウントされる。

友人の1人は、写真や動画を撮ることも好きで
帰ってからLINEで送ってくれたが、
私と同じものを撮っているのに撮った人が変わると
こんなに違うのかと思うほど被写体への目線が違う。

違う人の目から見るとこんなシーンもあったのかと新鮮で
写真を見返してまたウキウキと楽しむ。

写真は楽しさを繰り返し楽しめるツールだな。


嬉しさや楽しさ、喜びを共感できる友人に感謝だ。

これからも小さな挑戦していこう。



🌱お読みいただき、ありがとうございました( ͡° ͜ʖ ͡°)

















この記事が参加している募集

#休日のすごし方

53,842件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?