見出し画像

【オカメインコ】チロルとひなた

チロルはルチノーなので淡いイエローの羽をしている。
ひなたはサザナミインコクリームなので、まったく同じ色の羽をしているのだが、大きさはかなり違う。

体重でいうとひなたは43~44g、チロルは90~95g(今は103g)。
小型鳥と中型鳥なので体の大きさはかなりかわってくる。

うちは文鳥が11羽いるけれど、文鳥は喧嘩好きで気が強くて自分より大きな大型鳥にも向かっていくほどなため、気の弱さで有名なオカメインコだときっといじめられると思い、比較的温厚なサザナミインコたちと放鳥することにした。

お迎え数日は様子見して比較的温厚なサザナミインコたちと面会し、同じ淡いイエローの羽が仲間と思ったのか、チロルはひなたにとても懐いた。
(ミントグリーンのらむねには全く興味なしで、らむねもチロルはあまり好きではなさそうだった)

ひなたもまんざらでもなさそうで、頭の羽繕いなどをしてチロルもやってやって~と差し出すようなそんな仲にすぐになった。

それなので、なんでもひなたの真似をしてずっとついて回っている。
飼い主よりも断然ひなたが好きみたい。
いいしつけもしてくれるので、こちらも助かるしお友達がすぐにできてよかった。

ひなたは飼い主大好きっ子なので、すぐにこちらに遊びに来てずっと張り付いているので、チロルも飼い主悪くないと理解したのかそれなりに来てくれるようになった。ひなた効果すごい!

そんなチロルだが、お迎えして翌々日から軟便をするようになった。
どうもけっこう臭うウンチ。
最初は朝のため糞だけかなと思ったのだが、3日後からは朝以外も軟便なのだ。健康診断はお迎えから1ヵ月先じゃないと取れなかったので、それまで急変しないかしっかり観察はしつつ・・・

ちなみにめちゃめちゃ食欲旺盛で、日に日に体重がふえていく。

なんかいそう(細菌、真菌、原虫とか)な感じなのだが、悪いものだと食欲も体重も落ちるので、とりあえず環境変化で腸の動きが悪いのかな・・と「大好きん」という鳥飼いさんだと誰もが知る乳酸菌のサプリメントを食べさせた。

初めて見る白い粉なので、食べ物とわからずに食べなさそうだったので、
ひなたと一緒に食べさせてみたら、真似をして食べる!
ひなたありがとう!いい先輩だよ~

大好きんをあげた翌日から糞がすこしづつ形をつくるようになり、臭いは翌日から収まった。
それから健康診断まで悪くない状態を保てていたので急患にならずにはすんだ。

大好きん、安いのにうちの鳥さんたちはみんな好きみたいですごい。
ちょっと糞切れが悪そうだったりしたときもこれをあげると調子がよくなる。一つは持っていてもいいのではと思っている。(賞味期限があるので買いすぎ注意)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?