見出し画像

電子工作入門編 はじめに

最近、noteを問わず、arduinoとRaspberry Piの工作記事が増えています。

基本的に回路図もプログラムもコピペ(モジュール)で動かすことができ、専門的な知識もそこまでいらないことがメリットです。

基礎知識を学ぶことの大切さ

しかし、基礎知識として電子部品や電子回路の特性、プログラムを動かすための流れ等を理解しておけば、コピペも早くなりますし、自分でオリジナルの製品を作ることも可能となります。

ということで!

これから電子工作を始めようとする超初心者向けに電子工作の解説記事を書いていこうと思います。
(なるべく、数学、物理といった話は抜きにします)

「とりあえずチャレンジしたい、作りたい」という気持ちでこの記事にたどり着いた方はもう電子工作に向いていると私は思います。

これからは、常に以下のことを意識しましょう。

うまく動かないとき

・まずは自分で調べる力、考える力をつける。
・分からないときだけネットや周りの人に聞く。
・わかったことを反映して動くようにできる力をつける。

安全上のこと

・半田付けの時に火災の可能性がある。
・半田付けの煙は有害なので長期に吸わない。
・回路の製作ミスによる感電の可能性がある。
・回路の製作ミスによる火災の可能性がある。
・火傷やケガをする可能性がある。
・廃材のごみ処理は自治体の指示に従う。

といったことです。

安全上の対策はやっていくうちにわかりますので、過剰に不安になる必要はありません。

逆に慣れてきたころが危ないので、常に意識してください。

以上を踏まえ、次の記事から勉強していきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?