見出し画像

クメール語の勉強 Vol.22 មេរៀនទី២២

おはようございます。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。今日もクメール語勉強の備忘録と、それに関して過去のカンボジア自転車プロジェクトのことを少し振り返りたいと思います。

聞いて、読んで、書いて

いつもの指さし会話帳を使っての練習です。


レッスン22 「ビール工場」が気になります

参考にしましたYouTube動画はこちら。

ビール大好きの安田は最後の単語「រោងចក្រស្រាបៀរ(ローンチャスラッビア)」、ビール工場に大注目。そういえば、カンボジアにビール工場があるのかな?アンコールビールはタイからの輸入・・・とか聞いたことがありますが本当なのでしょうか。

カンボジアのビール工場は2つ

ネットで調べてみた情報によりますと・・・カンボジアのビール工場は2つあるみたいです。

1つはアンコールビール。シハヌークヴィルにあるようです。ビールが大好きな安田は滞在中、色々なところでビールを飲みます。コンビニで買ったり夕食時にオーダーしたり。そのほとんどがアンコールビールです。

2022年、コンポントム州での自転車プロジェクト活動後の夕食にて

もう1つはキングダムビール。こちらはプノンペンにあるみたいです。

2016年自転車プロジェクト完了のお祝いの席でみかけたキングダムビール

こちらは高級なイメージのキングダムビール。安田もたぶん2回しか飲んだことがありません。上の写真は2016年の自転車プロジェクトが無事完了したときにキャラバン隊の皆さんといただきました。おいしかったです!!

今年の12月にカンボジアに行ったときには、シハヌークヴィルは遠すぎるのでプノンペンのキングダムビールの見学行きたいなぁと考えています。

ビール工場に行きたい ខ្ញុំចង់ទៅរោងចក្រស្រាបៀរ(クニョムチョングタウローンチャスラッビア)

ムール体を学びたい

つづいてはムール体。


自転車セレモニーで掲げられる横断幕

自転車セレモニーで使われる横断幕。
សូមអរគុណ ありがとう
ចំពោះការខបត្ថម្ករបស់ 〜のサポート
លោក 男性
លោកស្រី 女性

こちらは集合写真を撮っている様子。校舎に掲げられた「ទីចាត់ការ」は辞書では「事務所」ってなっています。職員室の意味でしょうか?

少しずつムール体も読めるようになってきました(*^-^*)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?