見出し画像

気は長く 心は丸く 腹立てず 口慎めば 命長かれ

 さてさて最近の僕は13年前のコンデジで撮影の勉強をしているのでありました。13年前のコンデジでも勉強になります! まだまだ撮れます!!・・・充電がだいぶ怪しくなってきましたけど・・・なんだか、すぐに充電がなくなる・・・。

まだまだ持続可能性ゴールズ

 てなわけで、今回撮影しましたのはいただきものの、おうどん「水沢うどん」。群馬県の水沢観音の伝統のおうどんらしいです。茹で上がり見てびっくりしてしまいました。キレイですねー。ピカピカ光っております。イカのお刺身みたい。13年前のコンデジで撮ってもピッカピカです! ・・・ちょっと写真のピントが甘いですが・・・。


いいおうどんって光るんですね!


ざるでいただきました

 食感もちもちでした。スパゲティでいうアルデンテ。うどんでいうと「コシデンテ」でしょうか? コシがありましたが、固すぎない程よい感じでよろしゅうございました。・・・僕は最近流行りのコシあり過ぎのうどんは苦手なんですよね・・・噛み切れないし、飲み込めないし、しゃべると口からうどんが出るし・・・。あ、それから、僕の異名は「めんつゆ小僧」なのですが、その「めんつゆ小僧」の僕でも認める、めんつゆのおいしさでした! 大澤屋さんでめんつゆだけ売ってないのかなぁ・・・。

 で、ざるでいただいたのですが、これがちょっと失敗でした・・・もうちょっと暖かくなってからですね。春にはまだ早く、ざるにもまだ早かった・・・春分の日を越えるまでは、ざるでは食べてはダメです! 身体が冷えました・・・あのー、うどんの食べ方で「ひやあつ」とか「あつひや」とかってありますよね。麺が冷たくて、お汁が熱いのが「ひやあつ」。麺があたたかくて、お汁が冷たいのが「あつひや」。「なんでそんな面倒臭い食べ方するのかしらん?」と僕には疑問だったのですが、その謎の意味が今回、初めてわかりました。麺が冷たくて、お汁も冷たい「ひやひや」で食べると春分の日を越えるまでは寒いんですね! 「それでも、ざるで食べたい!」という方が編み出した必殺技が「ひやあつ」または「あつひや」なのではないかしらん? ですので次回はこの失敗から学んで「あつひや」でいただこうかなぁ・・・「ひやあつ」にしようかなぁ・・・それとも「あへあへうひは」にしようかなぁって・・・という失敗はありましたが、味はおいしゅうございました。ごちそうさまでした!

 でもって、こちらのおうどんをくださったのが、いつもお世話になっている落語家の三遊亭ときんさん。その、ときんさんとはご縁がありまして、今回ホームページを作らせていただいたのであります!


 うどんをもらっちゃったんで宣伝するわけではないのですが・・・えーと、ワールド・ワイド・ウェッブをご覧の全世界のみなさま、三遊亭ときんさんをよろしくお願い致します。「落語会をやってみたいんだよなー」と思っている居酒屋経営者の方がいらっしゃいましたら、日本酒にくわしく、酒の噺も豊富な三遊亭ときんさんがオススメでございます! こちらのホームページのコンタクトフォームよりご連絡してみてくださいませ。落語会後の打ち上げも盛り上がること間違いなしです!! 

 ・・・あ、ついでにですが僕のこともよろしくお願い致します。しがないケチなデザイナーですが、このようなホームページが作れたり、メニューやらチラシやらデザイン全般できますのでお見知り置きのほどを・・・。

 ・・・今回はあんまりカメラの話じゃなかったですが・・・「おうどんごちそうさまでしたー」ってことで、ちょうど時間となりました〜♪ 次回を刮目相待!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?