カモメうみねこ

デザイナー 投資家 元子役モデル IQ160 | ブログ:参考書のような何回も読み直す…

カモメうみねこ

デザイナー 投資家 元子役モデル IQ160 | ブログ:参考書のような何回も読み直す密度の濃い投資戦略 | note:資産運用に関してその日その日思ったことや調べたことを毎日

マガジン

  • カモメうみねこ日誌

    【カモメうみねこの資産運用日誌】感じているリスクや相場観、魅力を感じている投資商品など日々の雑感 (*免責事項を必ずご確認ください)

最近の記事

  • 固定された記事

ブログやSNSのリンクをまとめました

カモメうみねこは複数の媒体で資産運用やデザインに関して発信しています Blog:資産運用(主に投資戦略)ブログでは参考書や辞書のような何回も読み直す密度の濃い投資戦略を中心にまとめています *免責事項を必ずご確認ください *プライバシーポリシーを必ずご確認ください SNSX:資産運用と日常 https://twitter.com/camomeumineco note:資産運用の日記(最新情報) https://note.com/camomeumineco ins

    • 2024年も1/3が終わります

      今の所…投資の主役は円安かさすがに私も為替介入の話題に飽きてきました。 もうたまらず…ここまで来たらこれを言うしかないと。 https://twitter.com/camomeumineco/status/1783351592332427511 なかやまきんに君も公式Xがあったのでメンション含めてポストするか悩みました。…がこう見えて常識人の私は寸で踏みとどまりました。 日本を揺るがす重要な決断を唐突に依頼するのは、さすがの筋肉ルーレットもピクピクのスムーズさに影響がで

      • 「面倒な仕事は嫌」という視点から考える為替介入

        もうすぐGWですまず25日木曜日の予定です。 そんなに重要な日ではなさそうですね。 次に26日金曜日のご予定です。 この日は重要マークがたくさんありますね。 注目は15:30の植田チャレンジング。 GW前の大仕事です。 政府レベルの人にGWが存在するのかは詳しくないですが、存在するとしましょう。 「もうGWだから早く帰りたいな~」 と思いませんか? もしこの時間より前に為替介入しちゃったりなんかしたら…めちゃくちゃ質問攻めですよね。 意図がよく分からない質問も多い

        • ぽんぽんゆろぽん♪ゆろぽんぽーん♬(ボンボンバカボン♪バカボンボーン♬)

          なぜ朝に動いたEURGBP?朝の目覚めに頭の体操のようにチャートを見ています。 そしたら なんでかよく分かりませんが、上昇してました。 ユーロ関連の指標をデイレベルで織り込むに今朝は早すぎると思うので謎。 まぁいっか。 近年のEURGBPのレートで0.8600は節目と考えていて、やっとエントリーしても良い位置まで上がってきてくれました。 良い。良いですね。 そのままEURGBPがx.xxxxまで上昇してくれるとトレードがかなりしやすくなります(限定レポート内容に抵触す

        • 固定された記事

        ブログやSNSのリンクをまとめました

        マガジン

        • カモメうみねこ日誌
          136本

        記事

          有事のスイスフランと日本円

          地政学リスクによる安全通貨買い通貨安全度では数年前は日本円がトップだっと思います。 「有事の円買いは終わった」と言われてから4~5年経過したかと思います。 今日の通貨強弱です。 上から CHF JPN USD 私の感覚的には大体合っています。この順番だろうなと。 米ドルは良くも悪くも世界の中心なので、どんな有事も影響を受けてしまいこの順位。 ユーロは通貨構造上、多くの国を抱えているので確率的にやや不利。 ポンドはそこまで強くない。ヨーロッパの問題がユーロ圏で起

          有事のスイスフランと日本円

          特定口座の投信を売却 | 現金比率を調整

          円安と株価上昇で現金比率が低下先日、SBIラップを参考にiDeCoをリバランスしたのを日誌にしました。 続いてNISAとは別に積立中の特定口座の投資信託をすべて売却しました。 円安と株価上昇で現金比率が低下していたので、これもリバランスの一環です。米国株価が高過ぎると警戒しているのも理由です。 そろそろ現金化しておこうかな。と ついでに積立てる投資信託も銘柄変更しました。 ノックアウトオプションも一旦停止地政学リスクが顕在化しました。 もともと米国株価指数の上値重た

          特定口座の投信を売却 | 現金比率を調整

          地政学リスクで円高に振れるもあっという間に円安回帰

          リスクオフの円高先週金曜日に地政学リスクが発生しました。 すぐに円高方向にチャートが動き、DMMの代用FXで保有しているポジションをすぐに決済しました。 少し意外だったのは地政学リスクで円が買われたこと。 そうなんだ…これは覚えておこうと思います。 経済のリスクではどうでしょうね? 実質半日で円安トレンドに戻る週末のニュースを追いかけていると情報が二転三転。 これは膠着するかな…と思っていましたがあっさり戻りました。 それどころかUSDJPYは154円目前。 外為ど

          地政学リスクで円高に振れるもあっという間に円安回帰

          iDeCoリバランス実施とゴールド投資

          SBIラップと投信成績を参考にiDeCoリバランス上のポストを参考にiDeCoリバランスを実施しました。 米国株を減らして先進国債券とゴールドに割り振りました。 Amazonとdポイントの提携により、dポイント投資で非課税ゴールド投資をやめることにしたので、その分のゴールドをiDeCoに吸収させる狙いもあります。 米国リートには投資せずSBIラップの配分では米国リートを増やしていますが、私はこれはしません。理由は以下のポストの引用元の通りです。そのまま真似して米国リートに

          iDeCoリバランス実施とゴールド投資

          S&P500ゴールドプラスなかなか良い | 日興アセットマネジメントの評価を見直す

          もう初回決算済みだったのに気付かず注目していたS&P500ゴールドプラス。 良いファンドだと思うものの、信頼度いまいちの日興が異様な低コストの信託報酬で運用しているので、実質コストが凄く高いのではないか?と怪しんでいました。初回の決算で実質コストを確認するまでは大きな額は預けられない。と思っていました。 それが大きな勘違い。 とっくに初回決算済み。実質コストがわかりました。 公式サイトはこちら まだ詳細には読み込んでいませんが、良さそうです。 もう少し人気になっても良い

          S&P500ゴールドプラスなかなか良い | 日興アセットマネジメントの評価を見直す

          代用FXにしている特定口座の年間配当を確認

          新NISA積立費用に十分な足しになる年間配当額配当額よりもアセット分散とバランスを重視しているので、それほど気にしていなかったのですが、なんとなく年間配当額を確認してみました。 ぼかしますが、配当で新NISAの資金の強力な足しにはなるものの、配当だけでは最短満額は無理。という程度。なんとなく想像できますよね。 一応、値上がり益も見込めるファンドを選んでいるつもりなので、順調に成長してくれれば盤石と言えそうです。 高配当戦略に代用FXのトレード利益をプラスこの特定口座(DM

          代用FXにしている特定口座の年間配当を確認

          投資信託長期ウォッチと大胆なSBIラップ

          投資信託はS&P500とゴールド関連が好調たぶん月に1回くらい公開している投資信託リストです。 すべてプラスなのが気持ち良いですね。目立つのはS&P500ゴールドプラス。上四半期に限っては好調なS&P500とゴールドの恩恵をそのまま受けた素晴らしい成績です。 あまりにも都合の良い相場なので、真に受けたりはしませんが…それでも結構良い選択肢かもしれませんね。コストも安いし。 SBIラップよ…本当に米国リートが今なの?新興国株を減らすことは予想していて、その分を米国債券とゴール

          投資信託長期ウォッチと大胆なSBIラップ

          魔が差して不要な投資に手を出したことありませんか?

          カモメ世界貯金箱 発動!https://twitter.com/camomeumineco/status/1776026315231318169 ハッシュタグをつけていますが、これはおふざけネーミングしただけで戦略と呼べるほど大げさなことは一切ありません。ハッシュタグ展開するつもりもないです。 「良い感じだな~」 という通貨ペアとタイミングに出会った時に月に2万円を上限にエントリーします。それだけですからね。ただのスイングです。 ルールは上記ポストの通りです。 追記する

          魔が差して不要な投資に手を出したことありませんか?

          SBIラップのリバランスが楽しみ iDeCoもそろそろリバランスか?

          前回のSBIラップリバランスが的中前回のリバランスでSBIラップは新興国株式を減らしてゴールドを増やしていました。これが見事に当たり、ゴールドが急騰。 おおまかに、新興国株30%、先進国債券30%、ゴールド20%、その他。がSBIラップのポートフォリオです。 そろそろリバランスのタイミングなので、このバランスを維持するのかどうか楽しみです。 私の予想は、もしかしたら新興国株を減らして、債券とゴールドを増やすのではないか?と予測しています。 iDeCoをリバランスしても

          SBIラップのリバランスが楽しみ iDeCoもそろそろリバランスか?

          米国金利の利下げの遅れと米国株価下落の懸念

          経済が強すぎて金利を下げる必要がない米国https://twitter.com/camomeumineco/status/1775162828342935670 https://twitter.com/camomeumineco/status/1775166113413996845 この頃は一貫して発信していると思いますが、今の米国株価は割高だと感じています。 その懸念もあり、含み損になった場合が厳しいリピートCFDの運用は停止していて、いつでも止めれて応用の利くカモメ

          米国金利の利下げの遅れと米国株価下落の懸念

          ゴールドの上昇とdポイント投資とd払い

          ポイントはdポイントが好きポイ活は程度の差があれど、皆さんも無理のない範囲で行っていると思います。我が家の場合、Tポイント、ポンタ、楽天ポイントは投資信託購入にほぼ自動消費するようにしています。楽天の期間限定ポイントはアップルカード積立です。 そしてdポイント。これはdポイント投資でゴールド投資しています。 これがなかなか侮れない。 dポイント投資の最適解はゴールド投資dポイント投資でゴールド以外の銘柄は指数などに連動するだけなので、配当落ちで評価額が減少していしまいます

          ゴールドの上昇とdポイント投資とd払い

          FXクロス円にはエントリーしにくい今日この頃…いかがお過ごしですか?

          口先介入のレベルが上がってきている資料を見つけるのが面倒なので省いちゃいますが、日銀の口先介入レベルの表がありましたよね。少し風刺も含めたやつ。 緊張感もって注視→断固たる決意ってやつ→実弾 だったかな? これがそろそろ実弾?という程度まで迫ってきているようなので、なかなかエントリーできないこの頃です。もう3月はノートレかな~? 上四半期の代用FX裁量の運用実績は好調あまり運用実績を乗せるのは好きではないのですが… こんな感じです。今年からロットを抑えて控えめ安全気味

          FXクロス円にはエントリーしにくい今日この頃…いかがお過ごしですか?