見出し画像

東京福岡自転車縦断計画#6

#6日目

おっす。(Z戦士)超久々の投稿ですね。この日は、愛知県を抜けて岐阜県まで行っちゃいます!途中、名古屋によって観光したり、Amazonで買った商品をコンビニで受取ったりと色々しました!!はい!GO!!

~観光と空気入れと、最強のアパホテル~

◯名古屋観光

6日目

この日は、途中に名古屋駅で観光しました。名古屋と言えば、「なごやパイ」!もあるけど、まずはひつまぶしでしょ!!

うなぎ

うな重とひつまぶしの違いは何ですか。さっぱしわかりません!!この日はひつまぶしを食べたはず!お値段は2000円くらいでしたかね、上品なお店に行きました。

ひつまぶしを頼むと、お味噌汁、おしんこ、デザートなどが出てきます。味はうまかったです。しかし、、足りないww
お店に出てから、また二人で腹減った腹減った言ってましたね。隣にあった定食屋をみて、安いし多そうだななんて、くそですね。でも、ひつまぶしはめっちゃ美味かったので、味には大変満足でした!!

携帯空気入れ

以前、熱海でパンクした際に話した携帯空気入れを、実は前日にAmazonで購入してました。うん?どうやって、手に入れるの?安心してください、コンビニです。いやぁ、便利な世の中ですね!3000円くらいでした。紹介するのが面倒なので、リンクからあの日に飛んでくださいw。

名古屋城

陸上部の希望で名古屋城にも行きました!!まぁ、普通の城って感じでしたかね。

画像2

うむ。かなり立派な城ですね。果たして、いつ造られたのでしょうか。私は受験が世界史選択、陸上部も政経でしたので、二人ともわかりませんでした。

画像4

観光もすんだので、さぁ進もう!!

◯アパホテル

三日に一度

この日は、理由は忘れましたが、海沿いを進まず、普通の道で岐阜県まで向かいました。山を回避するためだったかな。。

そして思い出しました!!三日に一度の宿に泊まる日だ!!というわけで、岐阜県にあるアパホテルを予約しました!!

岐阜羽鳥駅前

アパホテルがあるのは、岐阜羽鳥駅前。この駅は新幹線も停まります。そんな、巨大な駅なのにアパホテルがなんと

一人、3000円で泊まれました!!

安い!!しかも、アパホテル、すごい!!まず、ベッドの目の前にあるテレビがクソデカい!その大画面のテレビで、なんと、課金すればA◯が見れます。。無視。そしてアメニティも豊富!!満足ご満悦!

史上最強

画像3

この写真は翌日の朝に外で撮った写真ですが、周りはこんな感じです。外から見える景色も奇麗だし、部屋は広いし。文句なし!!アジャ~ッス!!夕飯も近くに油そば屋があったので、そこで食いました。帰ったら、休息。なぜか、なにしたかをほとんど覚えてません。ちなみに課金もしてませんからね!!汗

優雅に今までの疲れを、フカフカのベッドで寝て癒しました。ちなみに言い忘れていましたが、この日は一日中微妙な天気でした。雨も降ったような、忘れました。アパホテルが頭に残り過ぎて、他のことを忘れてしまいました。

◯終わり

もう終わってしまいましたね。写真もなかったです。寝ますもう。7日目は、滋賀県にある琵琶湖まで行っちゃいます。たしか、天気が微妙だったんだよなぁ、残念。さて、また後日アップロードします!!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?