飾られた言葉

机の上には書きかけの原稿があった。

「言葉とは文字通り、言語の葉っぱである。
ならば火をつけて燃やすことも、餅を包んで食べることもできるだろう」

台所へ行って、蛇口をひねってみた。
これで燃焼を止めることができる。

ポケットの中からライターを取り出し、火をつけた。
口の中に入れた。

「言葉とは文字通り、言語の葉っぱである。
葉っぱはそれだけでは役に立たないが、燃焼させることでエネルギーとなるだろう」

それが遺言となった。

「遺言とは文字通り、遺された言葉のことである。
ならば本人と共に燃やすことも、他人が食べてしまうこともできるだろう」

この家の言葉は額縁に飾られている。
だから、今日、自分の家を燃やした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?