見出し画像

結局のところほとんどの人に大事なのは「空気を読め!」ということ

どうも主に姫路にいるhideです。
毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬
僕へのアクセスや活動まとめはこちら

(やる気のないレンタル業はじめました)

それでは本編へGO


ポリティカルスキル(政治的手腕)

3月29日から関東に来てます。
4月3日に帰ってます。
長距離移動の際には必ず本を読むことにしていて、それも移動中の楽しみだったり。

今回のお供はこちら

つい先日、発売したばかりで、幻冬舎の箕輪厚介さん推薦の海外著書の和訳です。

テーマはズバリ「社内政治」

超苦手なジャンルであり、帯に「社内政治は悪ではない」と書かれてるけど、悪ではないとはわかっていてもどこか気の進まない内容だ。

人身(心)掌握が嫌いという超絶捻くれた思想を持ってしまってる僕だからこそ、こういう真逆の思想を知る必要がある!とも思った。

僕は僕で、厄介な自分が社会に対応できるように工夫して生きており、結果一般的な会社に属してたこともなければコミュニティでポジショニングを意識したりすることのない人生を送っている。

人身掌握が嫌いで社内政治に気が進まないならそれはそれでやりようもあるんだが、多くの人の壁であり、逃げることの難しい人間関係、マネジメント、部署間対立、出世争い、、そういったものに対する知見は高めておきたい。

てなわけで、雑&ザックリと今日はこのポリティカルスキルを追っていく。


組織スキル(こうなればいいな、、を実現する力)

嫌な上司、ダルい部下、ウザい同僚、、
なんとかならないかなぁ、、
組織スキルがあればどうにかなる!

組織スキルとは自分の欲しいものを手に入れる能力らしい。

まずは目標を決める!
こうなったらいいな、、は願望。
こうなる!という目標に変える。

どんな風な仕事をやっていきたいか?
そのためにどうすればいいか?
を丁寧にロジカルに、人間関係に作用させていく。

ちなみに僕の目標は「仕事をしないこと」
だったので現在こうなっているw

(ほぼ無職w)
お金を貯めてFIREとは少し違っていて、お金を貯めることなく仕事をしない状態になることが目標。ヒモになる!とか生活保護をうける!とか色々あると思うけど僕はどちらでもない。

まぁ、そんな話は置いといて続きを。

【組織には4タイプの属性がいる】

言うまでもなく成功者になるのが目的なんだと思いますが、僕はついつい(ついつい?)背徳者や愚か者になりがちですw

【倫理観大事】

"いろいろとうまくやる"って事を突き詰めると、どうしても何やら良くないことも含まれがち。
だけど大前提、徹底的に気をつけないといけないことは倫理観であると書かれてる。
「ビジネスや他者を犠牲にして利益を求めるな」
あくまで仕事や人を犠牲にしてはいけないよ!と。それは倫理に反するよ!と。

【職場に理想を求めず現実だけ見る!】

僕、これが凄く大事だと思ってる。
"やる気"なんてない方が良いと言ってるのは、やる気を持ってる人は理想も持ってしまってることが多い。
それは一見素晴らしいことなんだが、理想と乖離する現実にすぐに心が折れる。

僕は飲食業に25年携わってきた。
最後までやる気のようなものはなかった気がする(笑)
流石に幹部クラスになったり経営したりする中ではやる気も多少はあったんだけど、25年のうち少なくとも半分はやる気などない。

ただただ目の前の仕事をこなすのみだ。
理想など掲げていては心も身体もついてこない。

実際アルバイトなどで戦力になり続けるのは案外最初はやる気のなかったやつだったりする。

夢を見るなw
現実を見ろw

民明書房刊「ミモフタモナシ」より抜粋
組織の掟を受け入れろ!
つまんねぇ!つまんないよねw組織は糞ゲー!

大きな力を持つものが勝つ!
不平不満を正そうとするんじゃねぇ!
それは延々と不平不満の素を作る。
この糞ゲーを楽しむんだ!!

この本で書かれてる組織スキルとは対人スキルでもあるなぁと思い読み進めてた。

組織スキルの目安!組織IQはどんなもんだ?
しるしがつかない方が良いリスト

意外と僕は組織IQがそこそこあった。

昔はよく口論になってた。→改善した

今も改善できていないのは2つ。
"どうしても働けないと感じる人がいる"と、すぐ辞めてしまうし、
同じような話だと思うけど"個人的に好きになれない人と一緒に働くのも苦手"のままだ。

嫌いな人とは未だにどうにもならん。
てかみんなそうだよねw
だからだいたいみんなうまくいかないんだね。

対処法は理解する!忘れる!辞める!
辞めるが優秀w


レバレッジの計算

レバレッジって何?

直訳すると「テコの原理」
行った言動に対して効果的な作用があること。かな。
レバレッジをきかせる。とか
レバレッジがきいてる。とか
レバレッジがきいてない。とか
なんとなくわかる?
当たり前のように意識高い人らや高い風の連中は使ってきやがるので、心の中でウザ!と思いつつも覚えておくと良いです。これも社内政治だぜw
横文字ダサい!とか横文字を使う界隈で言ってちゃダメだぜ!

民明書房刊「じょいんあさいんればれっじ」より抜粋

で、社内政治ってのは自分の言動にレバレッジをきかせることを常に意識しとけよ!って話。

こんなことをイチイチ考えないといけないのか、、という印象、、なんだけども多分ごく自然に誰もがやってはいることなんよな。

めんどくさ!

最近、自分軸で生きろ!とか言われてるけど、どいつもこいつもこの言葉の受け取り方がヘボだから、ただただ他人に嫌われるワガママ野郎にしかなってない。

これでは組織においても、シンプルな人間関係においてもレバレッジが弱くなる

レバレッジが強くなる力
・結果を出す
・知識をつける
・態度を良くする
(自分に正直に生きるってのは組織スキルとは真逆!!)
・共感力
・人脈ネットワーク
・巻き込み力(影響力)
・距離を置く(テキトー)

let's!!レバレッジ!!

著書でのレバレッジ自己評価は13から15点だった。18から間違いないとのことなので、中途半端でええラインやなと思ったw

「内向的な人は良い仕事を失う」

これは残念ながら真理でもある。
この事実はとっとと受け入れてテキトーに外に出よう。

ゴリゴリ内向的な俺氏w
だから仕事してねぇのよw

まずはテキトーで良い。無駄で良い。
無駄が助けになることもある。
そんな点をたくさんつくっておく。

繋がるべき人を見極め、知り合いを増やすチャンスに飛び込み、付き合いやすい人になり(気性を穏やかに)、違う人とも付き合い(接点は探す)、人助けをする。

あー!攻略法にするとつまんねぇ!!
本当につまんねぇよ!
人生の攻略法ってのはw
だから攻略しきらなくていいや!って生きてる(^^)


セルフマネジメント力を発揮して世渡り上手になれ

人は怒りか不安で自滅する
わかんないけど、、だいたいの人ヤバない?(笑)

組織に問題児はいらない。
人付き合いにおいても同じだ。
問題児になる台無し原因は大きく4つ

1.感情をコントロールできない
(感情のままに行動するって当たり前だけど良し悪しで、組織においては微妙)

2.犠牲者メンタリティ
(正義が勝つとは限らない。正義にこだわることも組織においては微妙)

3.自己中心的な目標
(自分の視点しか持たないのはダメ。とにかく組織目線で!)

4.変化への愚かな対応
(適応か移動か問題児となるかしか道はない)

権力に逆らわない!
組織に準ずるということが、真面目にやればやるほど全くできない。
もはや真面目にやらないことにしたw

【見えない貢献に組織内での力を高める効果は全くない】

貢献はあざとく見せつけろ!って事なんよな。
もちろん限度はあるし内容が素晴らしいものであることが前提だけどキモチワル!って思われるぐらいが効果テキメン。

これもダメだw
アレルギーがでるw
世を渡れないなら世捨て人になるしかねぇw

【全ての関係は自分につながる】
相反する役割の割合をしるしてみた。
リーダー的な人と相性が悪いんだよw

違う他人をできる限り許容する。
ようやく自分に合う社内政治スキルがでてきた(笑)
とにかく"許す"はかなり最近意識してる。

【人を見て行動を変える】

長いものには巻かれるとかもそうだし、評判の悪い人と付き合うのはやめとこう。とかも社内政治。人付き合い政治。
つまんないんだよな、、

やはり成功の法則なんて分かりきってることばかりだ。

自分を貫き通す人が成功する!
なんて言っても、結局はその人自身も部下やコミュニティができたとき、自分に従わない人間はいらないわけで、超絶自分軸かつ全てを俯瞰するような人間以外は基本のベースは他人に合わせる事が社会の基本。

個性は要所要所でだけだしてる。

セルフマネジメントが重要。

自己観察 
(自分の言動を意識する)
セルフコントロール
(自分の衝動にブレーキ)
行動の選択
(最適な言動をする)

セルフマネジメント力高し!
セルフマネジメントマウンティング!

影響力は他人を通して発揮される
他人の口から自分を良いように言ってもらえるように他人を操る。

この本に書かれてある事は確かに正論だ。
実施する事で間違いなく組織は良くなる。組織のためや組織に生きる人を思えば最高の著書だ。

だが結果が良いことなのだから全てこれで良いじゃないという考え方。
これが人を狂わせるとも思う。

それでも良いと思う人、とにかく結果に繋げたい人は社内政治上等。
思う存分やれば良い。
効果はある。

僕は意識した時点でやらない。
これは前々から言ってること。
こんな本を読んで嬉しそうに実行したくはない。

こうして意にそぐわない本を読めたことが嬉しい。これも誰かの役に立つ。


オンラインシェルター入会者募集

https://camp-fire.jp/projects/view/91309

「絶望と共にenjoy」を理念とし、日々を生きやすくする発信を毎日しています。  

(こちら僕の信念と理念です)

noteにフォローやスキ してくれるとめちゃくちゃ励みになります!よろしくお願いします(^^)

この記事が参加している募集

自己紹介

仕事について話そう

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?