見出し画像

香取市荒北 城址・集落・寺社・商店が密集する集落


道標・稲荷神社

沢から荒北へ入る入り口にある道標と稲荷神社。

北方 澤 赤池 成田道
沢地区は西にあるので何かがおかしい
稲荷神社

吾霊宮神社

祭神不明。吾妻神社なら木更津にいくつかある。

お参りしてたら地元の方に声をかけられた
この集落は城址を見にいろんな人が来るんだそう
台地の平場
木祠が建っている

中村商店

まさに集落の中心って感じの立地にある商店。

レトロな街灯と交差点、奥行きある丘陵と民家の屋根すべてが愛おしい景色
ちなみに街灯は賛光電器産業株式会社のもの
品質最高 ショージョー醤油 代理店
ショージョーは正上で、佐原の街並みにある現役の醤油店
掠れたタバコ看板は「税収欲しいから地元でタバコ買おうね」系

日枝神社

荒北地区の鎮守。

境内
樹齢約400年らしい元御神木
落雷に伴い2021年に伐採した模様
鮮やかな社殿
おそらくお手製の着色
人物の顔が味わい深くなってしまっている
こちらは木と人物が同じ色に塗られている
かつての参道
おそらく神楽殿を兼ねていたであろう拝殿
背後から坂を降ると民家がある
現在の参道は新しくできたものだろう
伐採した御神木の一部

妙見神社・荒北城址

荒北集落の北部にある城址。由緒などわからないが城主が祀った神社が今に残っていると思われる。

台地上の平野部
片隅にある社叢
あたりは葛と雑草に覆われている

浄伝寺・長光寺

正直なところ、一つの集落に寺院が二つあるのがなぜなのかはよくわからない。

浄伝寺
長光寺

行った日 : 2023/09/23

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?