見出し画像

「秋といえば〇〇」おじさん本を読んでいます【キャリコンサロン編集部】

キャリコンサロン編集部、土曜日担当の塚田亜弓(@Tsuka_a)です。キャリアコンサルタントとして活動しております。2021年4月より、キャリコンサロンの仲間とともに、毎日noteマガジンを更新中です。

今週のお題は「秋といえば〇〇」

だいぶ過ごしやすい気候になってきたので、ちょうど1年前に購入した観葉植物ガジュマルを、知人のお花屋さんに頼んで鉢替えしてもらいました。(後から知りましたが、ガジュマルの植え替えに適する時期は、5月から7月だったようです‥)

画像1

画像2

そして、先月に献本いただいた「おじさん本」が溜まっていたので、読書の秋を楽しんでいます。

おじさん本①〜おじさんの定年前の準備、定年後のスタート〜

キャリコンサロン仲間のHiroさんも「定年退職2年前より準備をし、定年後1年半で仕事につながった」事例のおひとりとして、登場しています!

Hiroさんを含む、7名の現在進行形インタビューが掲載されており、みなさんそれぞれの定年後を自律的に送るための生き方、働き方の実践から、とてもパワーをもらえる一冊です。

「おじさんたちが、定年後もイキイキと自律的にキャリアを築くために」今後著者の金澤美冬さんとも面白い企画を立ち上げられたらいいなと思っています。

おじさん本②〜「働かないおじさん問題」のトリセツ〜

人事コンサルタント難波猛さんの著書です。

Q. 近年、社会問題になっている「働かないおじさん」と聞いて、次のうちどの人を思い浮かべるでしょうか?
①一日中、新聞やスマホばかり眺めて仕事をしない人
②営業に行く振りをして、社用車で居眠りをしている人
③PCやコピー機が使えず、部下にやってもらう人
④真面目でコツコツ働く人

実際に相談が多いのは、④です
現在の「働かないおじさん問題」は、従来の「サボリーマン」「本人が悪い」という認識で捉えきれません。

というスタートで、本人、上司、人事の3者が本気になって、問題解決をしていくためのトリセツが書かれています。弊社でも、NTTコミュニケーションズの浅井さんと共に運営している【浅井塾】をはじめ、ミドルシニア層におけるご支援を行っているため、大変学びになる一冊です。

ちょうど週明けに、著者の難波さんとタナケン先生と一緒にセミナーご一緒させていただく予定です。すでに750名を超えるお申込みがあるようで、とてもドキドキワクワクしています。

HRラボ_210624

上記二冊を読めば、おじさんのリアルを個人側と企業側の両面から知ることができると思います。是非読んでみてください。

キャリコンサロンおっさん部、始動!

私の中で、最近おっさん(相性を込めて)への愛がこれまで以上に高まっており、キャリコンサロンにまた新しい部活が立ち上がることが今朝のミーテイングで決まりました。

性別・年齢問わず、我こそは、おっさんだ!というサロンメンバーであれば、どなたでも参加可能です。乞うご期待を。

キャリコンサロンHP>https://career-salon.jp/

サポートいただいたお金はすべて、キャリコンサロンの活動に使います。