見出し画像

今日ほどCDジャケットのライナーノーツが欲しかったことはない

最近Apple Musicばかり聴いているカリメロです。

そんな感じで、このところCD買った記憶がなくなってしまったかと思うほどの日常です。

でも実はCD・・・というよりCDジャケット読むのが、当時ホントに好きだった。

アーティストこだわりのレイアウト、写真、イラスト、そして作品の背景とかを書いた「ライナーノーツ」

今日は、坂本龍一さんのおそらく最後のサウンドトラック「怪物」を聴いていた。

ピアノ曲集と言ってもいいほどのアルバムですが

意味深なタイトルとか、今にも崩れてしまいそうな曲調とか、どうしても死に向かっていくイメージが重なり合ってしまいます。

同時に「世の中に何かを発信したい」というような呪縛から「解放」された末に残ったような、虚無な表現が感じられるアルバムでした。サントラアルバムなのに。

だから、もう少し作品につて深く知ってみたいと思ったり、タイトルに込められた思いを知りたくなったりしたのですが、

考えのきっかけになるような情報がない。

もちろんWebで探しまくれば、マニアな方達が解説しまくってくれているんだろうけど、

そこまで知識を得ようという気持ちではなくて、自分で考えるきっかけだけ欲しくて。

聴き手とのほどよい距離感

そんな感じが、ジャケットには存在してるんだという気がしました。

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?