見出し画像

「龍のハープ」国産ヒノキ製金属弦ハープ(op. 311, 1550g, 20弦)展示販売中!設計、制作: 寺本圭佑、日本画絵付け:中井智子

20弦国産ヒノキ製金属弦ハープ「龍のハープ」(op.311) をBASEにてリリース開始。従来の20弦ハープの共鳴胴よりも長いため、低音がかなり大きく響く特別なモデル。音量や響きについては動画では伝わらないので、ぜひ実際に音を出して試奏してもらえたらと思います。試奏は横浜日吉のアトリエシナモンにて承ります。各種クレジットカードご利用いただけます。

ご予約 queenmaryharp@gmail.com (寺本)

一点ものなので購入希望の方はお早めに。


サンプル動画はこちらです。

横浜、日吉と京都、北大路で金属弦ハープによるアイルランド伝統音楽の個人レッスンを開講。私が設計、製作した楽器を使い、私が編纂した教本のメソッドを使うので世界でここでしか学べません。初回限定体験レッスンあり。60分4000円。

横浜、京都の教室まで通うのが大変な方は『初学者のための金属弦ハープ教本』をご利用ください。日本語で書かれたものでは他に類をみません。体系的に奏法を学べます。

20弦の金属弦ハープで演奏できる曲をアイルランド伝統音楽を中心に366集めました。かなり弾きごたえがあると思います。お得なPDF版もあるので併せてご利用ください。

『20弦ハープで奏でる366の曲集』の収録曲を編者自ら順番に解説しながら奏でるレクチャーコンサートシリーズを横浜、京都で開講。曲集の真の魅力に迫ります。次回は2024年2月23日横浜。これから金属弦ハープを始めたい方もご参加ください。

『20弦ハープで奏でる366の曲集』の収録曲をまとめたプレイリスト。このような曲が弾けます。(アレンジや楽器が異なるものも含まれます)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?