見出し画像

命のためにだよ

患者は看護されて当たり前
治療できるの当たり前
何でもしてもらえて当たり前

これ全部「患者さま」の思考。

早く退院したい
治したい
先生、看護師さんどうしたらいい?
おはようございます、ありがとうございます

これが「患者さん」の思考

ぜひ後者である「患者さん」の思考で過ごしてほしい。

なぜかというと、前者の「患者さま」の態度だと、当然のことながら医師・看護師助けてくれません。
それ以前に家でも家族は相手にもしてくれないと思います。

やってもらえるのは治療をするために、入院しているのだから受けれる。
けど、病院と患者協力して治療ができてるのが事実。

これをどちらかの意見だけを押し通してしまうと最善の治療ができない。
確かに患者側がどんな先(どんな姿)を目指すのか、退院後の生活はどのクオリティをやりたいか、それによって医療が違ってくるのも事実。
医療側もガチガチに意見を押し通していくことはないですが、逆に患者側も医療側の意見に耳を傾けないと医療も見放します。

横柄な態度・医療の妨げになる行為・他の患者の迷惑など
※強制退院になりうる行為(病院の掲示板に書いてある)

これらを行うとほとんど強制退院つまり、どんな理由でも退去。
強制退院と言われるが、追い出されたことになります。

現に自分も入院している中で、迷惑行為をやめなかったから強制退院になった患者を見てきました。
強制退院はいきなりは起こりません。
さんざん注意しても改善されないから、真面目に治療を受ける人に害することになるから排除されます。

自分がこの治療を受けたい・ここまで目指したいとの思いと病院の意見が合わなくやむなく転院や退院になるのは致し方無いとおもうかな。

約束ごとが守れないから制限されるのは、子供の約束・法律とかと大小の差はありますが、なんら変わらないと思います。

付き添い入院もしかりで、付き添い者が高圧な態度・周りへの配慮をしないなどの態度をとれば医療が必要な子の命を危険にさらすことになる。

そうなってしまえば、悔やみたくても悔やみきれないでしょう。

いい意味で質問攻めや不安を解消したいコミュニケーションなんかは、迷惑ではなく、むしろ是非ともやってほしいと思います。

積極的に治療やリハビリなんかは、むしろ「なんとかしてあげたい」と医療側も手を差し伸べてくれます。

お互いに人間であり、ロボットじゃありません。
感情があり、様々なひとがいます。

辛い入院・治療で不安な生活ですが、お互いに気持ちよく生活ができるように配慮も必要です。
最初から適当な医療者はいないと思うので、ぜひ患者さんのみなさん、そして付き添い者の皆様へ。

「患者さま」ではなく「患者さん」でよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?