明日からもこうして生きていくだろうと

珍しい日にこんばんは。
興奮冷めやらぬ内に書き記そうと思いました。


先程まで"LOVE LOVE あいしてる"を観ていました。
皆様はご覧になられましたか?
わたしは初めて観たんですが…なんて素敵な番組!
実はこれまでにフォークにはあまり触れていなかったので、吉田拓郎さんを知るいい機会になりました。
流石は大御所!という一面とお茶目な一面のバランスが魅力的ですっかり見入ってました。
最近はずっとKinKi Kidsの楽曲は聴いているのですが、拓郎さんが歌っていらっしゃる!凄い!と1人大はしゃぎ。
あいみょんさんの"初恋が泣いている"を口ずさんでいらっしゃる姿にも大興奮です。
ちょっとはしゃぎすぎて疲れました 笑


そしてやっぱり大御所だなあと思ったのがギター談義。
格好いいのが好きというのが一線を走ってこられたのが伝わってきます。
やっぱりフロントマンにはかっこよくあってほしいのがこちら(オタク)ですからね。
ネックは下げて弾いてほしい気持ちも大きく頷きながら観てました 笑
たまに上がるのがかっこいい。
わたしはギターのベストパフォーマーを選ぶなら絶対にサンタナを挙げますが、やはり顔や魂で弾いていらっしゃる姿から目を離せません。
同時にフロントマンになりたかった過去、音楽好きとして生きている今になんとなく満足している自分を少し重ねてみたり。
世界中の"かっこいい"を沢山勉強できて幸せです。
好きなギタリスト談義はまた今度やるとして、今日はゆっくりと吉田拓郎さんに思いを馳せながら夜を過ごしたいと思います。
ちなみに今日は最後の曲"Sayonara あいしてる"を心に思う存分刻んでから就寝します。


今日までそして明日から、また本来の自分を取り戻して生きていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?