見出し画像

学びを結果に変えるアウトプット大全

図が多くわかりやすいが持ち運びに不便と思いKindleにて購入。隙間時間に繰り返し何度も読みたい内容なので電子書籍にして正解。

今まで本を読んでも読んでも人生は変わらず、その原因を探すことも諦めかけていたけど、理由は至ってシンプル。完全にアウトプット不足でした。

本を読んだだけで安心・満足してしまう僕がこれは絶対にやった方がいいと心から納得し実践している。その第一弾アウトプットがこの書評だ。
人を動かすだけのものがこの本には詰まっている。

寝起きの数時間はゴールデンタイム。これはいろんな本に書かれていたが改めて再認識。実践したい。寝起きは必ず何かを書く。今もコーヒーを飲みながらこれを書いている。

悪口はネガティブ人生の始まりという項目で、
悪口や批判が多い人は、そうでない人に比べて、認知症になる危険性が3倍も高いことがわかった。
とあるが、これは恐ろしい指摘。
社会問題にもなっている「くそリプ」を送り続ける人々も最終的には認知症になってしまうのか。散々人を不快にし続けた結果がそうなってしまうとはなんとも哀れ。

何気なく見ていたガンダムも1話、1話感想を書くことによって人生が少しずつ変わると考えるといかにアウトプットが重要かが分かる。今度全39話の感想を書くために見直してみよう。これは楽しくなりそうだ。

今後は本だけでなく映画、アニメもいちいち感想を書いていこうと思う。
日記も書こう。
アウトプットしないと人生は変わらないのだから。
SNSなどのプロフィールも練り直しだ。

これはわかりやすく実践しやすい良書。おすすめです。

作者のビジョン
「予防」をいちばんに考える精神科医として、情報発信を通して、メンタル疾患や自殺者をひとりでも減らす活動をしています。

本当に素晴らしい。
うつ経験者として、尊敬するミュージシャンを自殺で亡くした者として、僕も何かできることをやっていこうと思う。

ありがとうございます。有意義なことに使います。