見出し画像

シジュウカラが巣箱を物色

【字起こし編(抜粋)】
*植物の写真は私のアルバム内で見つけ次第順次追加掲載していきます。
*字起こし編は毎回はできませんが、写真と共にできる限り更新します。


シジュウカラが巣箱を物色

今朝もこちらは曇っておりました
晴れやかな秋の日はなかなか訪れません
秋雨前線が停滞しているのでしょうかね


秋の長雨のことは
秋微雨(あきついり)とも呼ばれますが

冬に向かっていくもの寂しさを表しているそうです
確かに曇った空は重たくどんよりとしていますね


少しでも晴れやかな日が続いてくれるといいのですが
思う様にはいかないのね〜


さて そんな静かな庭に
最近頻繁にやってくるのがシジュウカラです。



最初は声がする程度で
探さないと
姿までは見つからなかったのですが

数日前から庭の低木に留まって
色々と物色している姿を目にする様になりました

全体はスズメほどの大きさでしょうか
グレーにアサギを混ぜたような色合いでお腹は白です

黒い頭に
白い頬を持った顔立ち
くちばしからお腹に伸びる黒い帯が
特徴的です

なんといっても
愛らしいのはその鳴き声で

ツピーツピージジジー
といった感じで
透き通った高い声で鳴きます

もう3年前に巣箱を作って
金木犀の木にかけておいたのですが

金木犀が繁すぎていて
おまけに周囲も 鬱蒼としていたのもあり
全く興味を示しませんでした

作った当初の巣箱 2021.1


昨年から 巣箱を軒下に移して
視界をよくしてみました

巣箱をサンルームの窓の上に写した様子 2023.7
巣箱の様子 2023.9

シジュウカラは
ここ数日は巣箱を気にしている様です

新居に選んでくれたら嬉しいのですが
どうなりますでしょうか。


スズメたちもそろそろ戻ってきたようで、
まだ数は少ないものの、餌箱でヒエを食べています。

餌箱を外を塗った直後 2023.1
餌を突くスズメ 2023.1

餌箱はなるべく清潔に保つように心がけています

庭はヒエの皮で汚れますけど、
野鳥がやってくることで、

虫たちにも緊張が走るのでしょうね。

野鳥たちがいない時には
金蛇もちょろちょろと動き回っていますが、
一度野鳥がやってくると
さ〜っと隠れてしまうようです

庭のカナヘビ 2023.1

今年はツチガエルも見かけましたし
カマキリの数もとても多いように感じます

ツチガエル
カマキリ 2023.7

小さな庭ですが
土や 植物や 虫たちが
循環を繰り返す様な庭になってくれると
いいなと思っています

皆さんのお庭には
どんな住人がお住まいですか?


本日の放送内容は、後日字起こし版を写真を添付して 
noteにて掲載予定です

合わせてご覧いただければ幸いです

私の庭で実際に咲いている様子や 植物の状況などを
ご覧いただけるので
ご興味のある方は
概要欄からどうぞ覗いてみてください

音声放送後1~2日ほどタイムラグがあります

また このラジオのお便りもお待ちしております

ちょうだいしたお便りは
次週のラジオ内でご紹介
お名前は概要欄でご紹介させていただいております
どうぞお気軽に発信くださいませ


次回のスタンドfmでの放送は
10月13日  金曜日のレギュラー放送とさせていただきます

そしてvoisyの「花と歳時記」の放送は
10月11日水曜日とさせていただきます

またお聴きいただければ嬉しいです


あっという間に週末を迎えしまいます
時間が過ぎるのが早くて
やりたいことはたくさんあるのに

予定が根城推しのcat roseです
お昼寝もしたいな〜

これはやりたいことではないよね

皆様は
有意義にお過ごしくださいませ

cat rosesの庭より
cat roseでした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?