人気の記事一覧

庭仕事を始めたついでに、ツルかご作り

花が次々咲いて、あっという間に春が進んで…

安曇野山麓に春が来た

春を待つ木々や花たち

重い腰を上げガーデニング*家でランチ*とっても危険なドア😰

2か月前

薔薇(バラ)🌹、 6鉢育ててます。 つぼみがたくさん、 楽しみです。 毎年GW前後で開花。 花びらは摘んでバラ風呂に、 娘が喜びます。 ガーデニングも筆者の趣味、 女子力高め(笑)

2週間前

「吉野ツツジ」今朝撮りです。シャクナゲ科の吉野ツツジが咲き始めました。アサギリ(白)、ヒギリ(赤)、ユウギリ(紫)は有名なツツジですが、改良品種の吉野ツツジは最高です。吉野ツツジの次は三つ葉ツツジが咲きます。アサギリ(白)、ヒギリ(赤)、ユウギリ(紫)も開花順にUpいたします。

イギリスの不思議な習慣🇬🇧家のフェンスは左側だけ修理すればいい✨

値段が高い株は 一般的に花付きが良いです。💐 今までは 普及帯価格のパンジーを購入してました。 今回初めて高い株を購入。 写真は一株で 大輪の花がモリモリです。 花だけでなく何でも 値段相応と思います。 ガーデニングも趣味です。 奥さんは虫が怖いとかでやりません(笑)

2週間前

育てているバラ🌹を切花しました。 豊作😆

4日前

おさむの一生 日本みつばちの一生🐝🐝🐝

「ハナニラ」今日撮りです。ブルーのハナニラです。咲き終わりに近づくにつれ花色は白くなります。春に星の形をした花が立ち上がって咲きます。花つきと花もちがよく、秋植え球根の中では長く楽しめるもののひとつです。葉は細長く、明るめの緑色。ムスカリと同じで植えつけた年は綺麗に咲きます。

「ウズラハタンポポ」今朝撮りです。庭のウズラハタンポポが咲き始めました。和み癒やしのデジイチ散歩です。ウズラハタンポポはヨーロッパ原産で、キク科ヤナギタンポポ属の多年草です。 帰化植物で野草化し路傍や畑などに繁殖しています。 名前は葉に鶉の卵に似た暗紫色の斑が入ることからです。

ほったらかしの庭、今年のセンターは?

8日前

「スズラン」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。庭のスズランが満開です。スズランはフィンランドの国花です。美しい花ですが有毒です。牛や馬が食べずに残るため、牧草地に群生していたりします。実は緑色から赤に変わります。綺麗な花は眺めているのが一番です。手を出してはダメてす。

連作障害対策も兼ねた土づくり

2週間前

DIY・思いつきコンポスト作り

雪景色、きれいだな

「オダマキ」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。庭のオダマキです。大好きな山野草です。沢山の種類があります。ヤマオダマキが一番最後に咲いて終わりです。 オダマキの花言葉は「決意」です。一生懸命夢に向かって頑張っている人にエールを送りたいときにピッタリな花です。

「エビネ」昨日撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。庭のエビネが咲き始めました。低地の山林や竹林など薄暗い場所に自生するランの仲間です。地下に広がる根に節が多く、その様子がちょうど海老の背中に見えることからエビネと名付けられました。カラフルな園芸品種が発売されています。