見出し画像

株分の季節を知る



ニワフジの株分をしました


これからの季節の蒸れ対策で
植物の下葉を取ったり、
土の表面を掃除したりしていると
小さな鉢が3鉢ほど放置されていました。

放置された鉢 2024.04


うち2鉢は発芽もなく、
片付けようと思って置いたものだったのか
今となっては分かりませんが
残りの1鉢にはニワフジ(イワフジ)が
葉を茂らせていました。

ニワフジ 2023.05


ニワフジは
マメ科コマツナギ属の落葉小低木です。
日本や台湾に自生しています。

花の形状がフジに似ていますが、
藤のようにツルは伸ばしません。

藤の花


ニワフジは
6月頃から咲き始め
ある程度繰り返して咲きます。

盆栽のようにコンパクトに
仕立てられているものも多く
樹木丈は20cmといったところでしょうか。

鉢を含めても30cmは無いくらいのものが
よく流通されています。


私の目に入ったそれは
樹形は荒れていて
12cm四方の鉢からひこばえが
いくつも出ていて
さながら箱庭ジャングルといったところです。

ひこばえの様子

そこで株分をすることにしました。


ひこばえというのは
樹木の根元から出てくる新たな芽のことですが
このひこばえを本株から分けてみました。


植物の株分けに適した時期


植物は成長して花を咲かせて
実を結び種を作ります。

この種が土に落ちると
根を張り小さな芽を吹き株を作ります。
親株が子を残した状態でしょうか。

成長した親株の根から
芽を吹くひこばえは
分身といった感じでしょうか。


ひこばえが出る時期は
株が充実しているので
株分けの適期といえるかもしれません。

植物によって株分けの適期は異なりますが、

*常緑樹の場合

 春と秋。
 春は3月~6月上旬
 秋は9月~10月上旬
 ちょうど古葉が落ち始めて
 新葉と入れ替わる前と
 花後くらいを目安にしています。

常緑樹ローズマリー
常緑樹クチナシ

*落葉樹の場合

 春と秋。
 春は2月~6月
 秋は9月~10月上旬
 樹木が休眠中と
 光合成がしっかりと行われて
 樹木に力がある時が適しています。

落葉樹山吹


*草目の植物の場合

 春と秋。
 春は2月~6月中旬
 秋は9月~10月上旬
 春咲きの草花は秋に行い
 新芽が吹いて伸び始めたら
 軽く切って姿を整えます。
 秋咲きは春に行い、
 秋には夏の成長具合によって
 軽く切っておきます。

キンギョソウ 2024.05
オステオスペルマム 2024.03
アグロステンマ 2024.03

*山野草

 春と秋。
 春は2月~6月中旬
 秋は9月~10月上旬
 山野草の場合は
 冬は地上部が枯れるものが多いので、
 春の芽吹きを確認して株分をします。
 秋は株の成長に応じて
 分けられるかを判断します。

セツブンソウ 2024.02
イカリソウ 2024.03
ヒトリシズカ 2024.03

*観葉植物

 真夏の暑い期間と真冬を避ければ
 株分は概ねできると思います。
 観葉植物は根詰まりを起こしやすいので
 鉢から根が出ていたり、
 土が固くなったら
 株分の目安にしています。

パルテノシッサス シュガーバイン
フィロデンドロンセローム


株分後のケア

株分は植物にとっては
ダメージになりますから
その後のケアも
しっかりするようにしています。

私が株分をした後に
気をつけていることは

*肥料はしばらく控えます

 株分したばかりの個体は
 人間が大きな怪我をして
 手術をしたのと同じなので
 当分は安静が第一です。
 肥料を与えてしまうと、
 分解できずに枯れてしまうので
 元気になるまでは肥料は
 控えた方が無難です。

*株が落ち着くまでは水を切らさない

 根を痛めていることがあるのと
 新しい土にしっかり根を張るには
 水の循環が必要です。
 水に含まれる酸素を求めて
 根が成長するので
 水を切らさないことが大切になります。
 土の表面を乾かさないように、
 また、水はけが良いことを確認しておきます。

*日陰で管理する

 私はこの状態を10日間くらい保ちます。
 日陰の管理に関しては、
 4日ほど過ぎてから徐々に明るい日陰に移し、
 さらに状態を見てもう少し明るい場所に
 という具合に環境に慣らしていきます。

新たな葉が出てきて成長が確認できたら
根付いたと考えて
活力剤や液肥をあげて日当たりを確保します。

最後に
「元気に育て〜」
とおまじないをかけます。
これ大事です。


PVP法(育種法)の適応される植物


PVP法という法律があります。
これは植物品種保護のことで
作出者が品種を登録している場合には
その植物の
株分をして贈与したり
販売して利益を得ることは
法律で禁止されています。

これは作出者の権利を守るための
大切な法律です。

私たちが美しい花と出会い、
素敵な時間を過ごせるのは
作出者の弛まぬ努力があるということです。

植物を愛するガーデナーとして
知っておくべき、
守るべきことだと思います。

株分けの際には
確認の上 行うようになさってみてください。


皆さんは植物の株分をなさいますか?
ついつい分けて
増え過ぎた
なんてこともありますから
くれぐれも計画的に行いましょうね。


このラジオの字おこし写真版
概要欄からご覧いただけます。
お時間のある時にご覧kいただければ嬉しいです。


お便りのご紹介

お便りのご紹介をさせていただきます。
花の終わった球根の葉どうしてますか」
4名の方から頂戴いたしました。

クルミシタ園芸楽 様

Cat Roseさん、こんにちは。
いつもお花の勉強に、写真や記事を見ていましたが、
初めてラジオも聞いてみたら、
素敵な声と優しい話し方で
益々憧れてしまいました。
三つ編みの葉の管理、
とてもかわいいなと思いました。
食べられる植物の方への比重が高いのですが、
お花も生活の中で楽しんでいけたらいいなぁと思います。


haco🍀ガーデンプランナー🌱庭のある暮らし植物のある暮らし 様

記事のご紹介ありがとうございました。
素敵なお写真で、とっても丁寧な説明。
すごいなあ!と思って最後まで読ませていただきました。
これから暑くなります。
お庭での活動で体調崩されませんよう。
これからも楽しんでまいりましょう!!


みほ|ガーデンyouTuber   様

ローズさん、こんにちは!
少しお声の調子が悪いですか🥲?
お身体に気をつけください。
私はムスカリですが、葉っぱは放ったらかしです笑
昨年花壇リニューアルで、すべてのムスカリを掘り起こしたので、
今年から再度植えっぱなしです😆
水仙は植えたのに消えてしまいました🥲🥲🥲
来年またチャレンジです!


有我丸 様

アイデアに溢れてますねぇroseさん
三つ編みなんて想像もつかないですね
自分はもう髪の量があれなんで…三つ編みは無理かなぁ


皆様いつもありがとうございます。
ーお便りのお返事はラジオ内でお聴きいただけますー

さてゴールデンウイークも後半に入りました。
お天気は何とか持ちそうですかね。

私は
雨の日は庭を眺めながら
まったりと
お天気ならば花たちを愛でながら
お庭で楽しく過ごしたいと思います。

皆様、どうぞ有意義なお時間を
お過ごしくださいね。

cat rosesの庭より
パーソナリティーは
cat roseでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?