2歳児と父親(自分)の壮絶な戦い

こんばんは、しばです!

寝る前に「こんな1日だった」をダラダラ書くだけの時間をつくろうと思い、スマホを手にとっています。

さて、今日は娘(2歳)との戦いについてです。

戦いというか、悪いことに対して怒っただけ

娘は今2歳1ヶ月で、イヤイヤ期まっただ中です。

きっかけは、ぐずって中々お昼寝に入らなかったので、気を紛らわせるために動画を見せてたんです。

区切りのいいところまで見て、娘も眠そうにしていたので、「終わりだよ」と伝えると癇癪を起こし、ぼくのことを叩いたんです。

あとはタイトル通りですね。

いつもなら怒った理由を伝え、「ごめんなさい出来る?」と伝えると謝ることができるのですが、今日はそれが出来ませんでした。

どこまで怒るべきか悩む日々

怒るといってもまだ2歳児。

色々理解できるようになってはきましたが、当然自分が「イヤ!!」の気持ちになると中々抑えられない部分もあるはずです。

当然よくないことはよくないと、理解して貰いたいので親は怒るわけです。

しかし今日みたいに、子供が折れないこと(理解できてないのかも…)もあるわけで、どこまで怒るか、どこから許すか悩む毎日です。

怒らなくてすむなら、それが一番楽ですよね?

子供でも他人でも、相手を叱るのは苦手です…。

そんな1日でした!

では、おやすみなさい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?