見出し画像

医者の発想

 ここ埼玉県では不要不急の外出を自粛するだとか、カルフォルニアでは外出禁止令だとかの騒ぎです。インフルエンザで毎年沢山の人が死ぬというのに、COVID-19で何故こんな騒ぎになるのだろうと疑問でした。莫大な経済的損失があるというのにです。

 たまたまYouTubeでこの動画を見て、理由のひとつが分かった気がしました。「医者の発想」だと思います。経済では無いのです。自分の患者を死なせたくないのでしょう。

 1分40秒くらいからです。インフルエンザで隔離なんてしたことないのに、COVID-19では何故こんなに騒ぐんだ?という経済関係の人のコメントを、この若き医師とおぼしきYouTuberは強く否定しています。

 この人は知っているはずです、医者なのだから。インフルエンザの薬はあっても、アメリカでは毎年インフルエンザで何万人死ぬかを。でも、そんなことは関係ないのでしょう。自分の一人の患者が死ぬのを防げるなら、3週間のロックダウンなんか屁でもないのでしょう。

 こうした医者の発想をする人が、専門家として政府の指導者に助言しているのだろうと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?