見出し画像

開催初日の様子をお届け|Oki Circular Design Museum

4/22に初日を迎えた隠岐サーキュラーデザインミュージアム。
会場のEntôには午前中だけで40名を超える方に足を運んでいただきました。

https://www.instagram.com/ento_oki/


Entôにお泊まりのゲストの方々、隠岐島前高校のみなさん、地元のみなさんなど、多種多様な人が入り混じり、展示を見たり、お話したり、ソファで本を読んだり、出航する船を見送ったり。
のんびり思い思いの時間を過ごしていただきました。



隠岐サーキュラーデザインミュージアム

4月22日の国際マザーアースデイから2週間、
海士町のホテルEntôで「循環」をテーマにちいさな博物館を開催します。
島には目に見える循環だけでなく、
その奥にある目に見えないけれど大切にしたい循環もたくさん。
ぜひ足を運んでくれたら嬉しいです!

ーー 開催概要 ーー
・期間:2023年4月22日(土)~5月7日(日)
・場所:Entô 新館 Annex NEST1階 ジオラウンジ
・住所:島根県隠岐郡海士町福井1375-1
・主催:任意団体隠岐サーキュラーデザインラボ


海士町は島根県の離島。本土から北へ60キロ、フェリーで約3時間です。島のキャッチコピーは「ないものはない」。ないものを嘆くのではなく、すでに身近にある豊かさに目を向ける大切さを表しています。


SNSフォローしてください!

\SNSフォローしてください!/
・Instagram:https://www.instagram.com/cdl_oki/
・twitter:https://twitter.com/cdl_oki
・Facebook:https://www.facebook.com/cdloki/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?