Centrair

理系研究職に従事し始めて2年目、使い道の見当たらない休日を以前から興味のあった城巡りに…

Centrair

理系研究職に従事し始めて2年目、使い道の見当たらない休日を以前から興味のあった城巡りに費やそうと思い立つ。 自分の備忘録も兼ねつつ、モチベーション維持のためにもこちらへ駄文を投稿していこうかと考えています。 よろしくお願いします。

最近の記事

物理屋さんの城跡探訪その1「岩殿城」~小山田信茂は裏切り者なのか~

〇 はじめに 趣味再開の一つ目として、以前から気になっていた「岩殿城」へ行ってきました。 岩殿城といえば、甲斐武田氏の重臣であった「小山田信茂」の居城であり、かつて武田勝頼が岩殿城へ敗走した際に岩殿城へ入城することを拒まれ、結果的に武田氏の滅亡へとつながった場所として有名です。 私が高校生の時に漢文の授業で読んだ「甲陽軍鑑」という江戸時代に書かれた歴史書にもそのことが書かれていた気がします。 私の中では、「武田氏の滅亡を招いた小山田信茂の裏切りが行われた場所」というイ

    • 城廻りに至ったワケ

      みなさん、はじめまして Centrairと申します! 普段は物理学について楽しんでいる私ですが、某研究機関の研究職に就いて2年目、「あれ?物理以外に何やっているんだろ。。。?」と思うようになりました。 ゲーム?アニメ?Youtube。。。? 学生時代はサークル活動で週1~2回ほどのボランティアを8年程度続けていたものですから、物理以外に息抜きとなる趣味があったわけです。 ところがどっこい、就職してからはただただ家で過ごす休日。。。 「これはまずい!」と思った私は、何

    物理屋さんの城跡探訪その1「岩殿城」~小山田信茂は裏切り者なのか~