見出し画像

〖作成費用ナシ〗御社のHP作成します🌐

振り返るとbaserCMSの本を書くのに1年も掛かってしまい、そうこうしている内にバージョン5のベータ版が登場するに至ります。
恐らくバージョン5の正式版がリリースされるのも今年中、または来年初めには出るでしょう。
当面はbaserCMSは4系と5系が並走すると見られ、時間を掛けつつも最終的には5に以降することになるでしょう。
マイナーバージョンアップにしろメジャーバージョンアップにしろ、バージョンアップの際には必ずバックアップはとっておいてください。ダメだった時の切り戻しに必要です。

さて、今回はbaserCMS4系を用いて、1人(社)だけ、ホームページを無料でお作りしたいと思います。
「作成費用ナシ」と言っても、本当に「作成費用が無料(私への人件費が発生しない)なだけ」なので、言ってしまうと「普通にホームページを維持するための費用(サーバー代やドメイン代)」は発生します。

じゃあなんでこんなことをするかって言うと、正直私の研究のためっていうのが実際です。
まぁ、個人用のWEBサイトを作るのにあたって違うシステムを研究したいとともに、baserCMSのノウハウはあるので、それを提供しつつ、ついでに貴方(御社)のビジネスがプラスになれば良いんじゃないかなと思うところです。

❌以下に当てはまる場合はお勧めしない

個人的な研究にお付き合いいただく要素が大きいとはいえ、月々のサーバー代やドメインの年間維持費は発生するので、次に当てはまる人にはお勧めしないです。

⓵ホームページにかけられる潤沢な予算がある
⓶一定規模の会社に育ってる
⓷めちゃくちゃ反応の取れるホームページが欲しい
⓸集客はSNSで足りてる
⓹そもそも自分でホームページ作れる
⓺更新がメンドイ(放置する)人

まぁ上記に当てはまる場合はお勧めしません。
ホームページにかける潤沢な予算(だいたい30万円以上)を用意できる場合は専門のベンダーに頼んだ方が良いです。
そうした会社は既に中堅以上に育ってるでしょうから、業者に頼んで凝ったデザインにしてもらった方が良いかなと思います。
めちゃくちゃ反応が取れるホームページが欲しい場合、それこそWEBデザイナーだけでなく、コピーライターを雇った方が良いレベルになります。
まぁそうなると必要なのはホームページと言うより、ランディングページの領域なのですが・・・。

集客がSNSで足りる人も不向きです。
実際、ビジネスの形態によってはFacebookやインスタで事足りることがあります。
当然、自分でホームページ作れるなら他人に依頼する理由もないです。

あと、一番大事な点として、更新がメンドイと言う人(会社)はホームページ持たない方が良いです・・・。
実は中小企業だと、結構ホムペ放置してる会社さんあるんですね。
一応毎月維持費で1000円くらいは掛かるんで、更新メンドイと言う場合はホームページ作る必要はないと思います。

⭕こんな人(会社)にはお勧め

逆に、こういう人ならお勧めします。
⓵ホームページにかける潤沢な予算がない
⓶そもそもドメインの取り方とかわからない
⓷専門知識は無いけど取り合えず文章だけは書ける
⓸ビジネスの規模が小さい

取り合えずコレに当てはまる人がお勧めです。
細かいパーツやTwitterでシェアされた時に吹き出しが出るようにする設定、ソーシャルシェアボタンを設置することはできますが、基本的にデザインはbaserCMSのマーケットでリリースされているテンプレートをほぼ踏襲します。

あと、これはbaserCMSに限ったことではないですけど、CMSを使ったホームページ運用に必要なのは専門知識より、文章を書き続けられるかです。更新しないホームページは存在価値無いんでね・・・。

🌐そもそもホムペのメリットは何よ

ところで「そもそもホムペを持つメリットって何よ」という意見もあるかもしれません。
しいて言えばホームページを持つメリットは情報の体系化にあります。
と言うのも、単に情報発信出来れば良いだけなら、企業用のnoteを作成すれば事足ります。
それに加えてホームページを持つ理由は、発信した情報を体系的に整理していくことにあるわけです。
例えばレストランのメニューなんかは、メニュー専用のページを作り、どのページからでも1発でアクセス出来た方が良いでしょう?
あと、ホームページはユーザーからの信用調査として訪問されるので、無いよりはあった方が良いのは確かです(但し放置されていないことが前提)

上記を考慮の上、もしホームページを持って見ようかなと思う人がいれば、TwitterかInstagramのDMでご連絡いただければと思います。
ちなみにTwitterは私がフォローしてる人しかメッセージを受け付けない設定にしているので、連絡を取りたい人はインスタがお勧めです。

https://twitter.com/CentOS_Ohashi

https://www.instagram.com/century_ohashi/

なお、基本的に1人しか出来ないです。
(無いとは思いますが)1度に2人以上の要望があっても、お作りできるのは1度に1人(社)だけなので悪しからず。

ご一読ありがとうございます。お読みいただいた記事がもし無料、あるいは価格以上の価値があると思ったら、フォローならびに、サポートいただけますと幸いです。