頭痛薬を使うタイミング大解説 現役医師が解説~偏頭痛、片頭痛、エムガルティ~

今回は多くの方の朗報になっている最近発売されたばかりの頭痛の回数そのものを減らしてしまうエムガルティによって素晴らしさを実感している人も多いかと思います。
このエムガルティという2021年夏前に発売されるまでは
トリプタンという片頭痛治療薬として5種類が存在していました。具体的には
1 イミグラン(スマトリプタン)
2 ゾーミック(ゾルミトリプタン)
3 レルパックス(エレトリプタン)
4 マクサルト(リザトリプタン)
5 アマージ(ナラトリプタン)
になります。
飲み薬もあれば点鼻薬という鼻からのスプレーもあれば注射薬もあるので使っていらっしゃる方も多いかと思います。

ここで大切なのはトリプタンを使うタイミングになります。頭痛が頭の中に広がってしまうと、トリプタンでも抑えられなくなるのでタイミングがとても重要になります。

一番効果がある使い方が「痛み始めた時」です
痛みを広げる前に抑えてしまおうという事ですね。トリプタンも画期的な薬なので効く方はいいのですが、トリプタンのAという薬は効くけれど、Bという薬は効かないといった同じトリプタンの薬でもその時々で相性があるのですね。
どのトリプタン製剤が自分にとって一番相性が良いかな?という
すこし気長な目線で頭痛外来の先生と二人三脚で通院してもらえたらと思います。

ここでエムガルティも関係する話なのですが、トリプタン自体が使えない人がいました。
2021年夏前まではトリプタン自体を使えない人に対してはもどかしい思いをしていらっしゃった方もいらっしゃったのも事実です。
トリプタンという薬自体が、血管に作用する薬なので血管に関係する治療歴のある方には使いにくくて、具体的には
1心臓の血管の病気である心筋梗塞や狭心症にかかったことがある人や
2脳梗塞などの脳血管障害になった事がある場合は使えない薬でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?