マガジンのカバー画像

保存して読み直したいnoteたち(適宜入れ替え)

161
素敵なクリエイターさんの保存してまたゆっくり読みたい記事を集めて適宜更新、入れ替えしていきます。為になることやクリエイティブな内容、素敵な文章や頑張ってる人達の記事に出逢えた時、… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

五行易・断易のヒント集③

※過去のTwitterへの五行易に関する投稿をまとめてみました。大体時系列なので内容はバラバラですが、参考になることは多いと思います。 ・突発的に意外な出来事が起きた時、悪夢を見た時などは、何かが起きる前触れの事が多いです。そう言う場合は五行易で運気を確認したほうがいいです。あらかじめ日運を占っていれば、その日に意外な出来事が起きたり、悪夢を見たりしても、すでに日運の卦に出ている事が多いので、そんなに心配する必要はないでしょう。例え日運が大凶でも年運が良ければ、そんなに凶に

五行易・断易のヒント集④

※過去のTwitterへの五行易に関する投稿をまとめてみました。大体時系列なので内容はバラバラですが、参考になることは多いと思います。 ・私は普段五行易で占った時、問いを発した時に周囲で突然起きる出来事は無視しません。なぜなら、卜占は元々偶然性を使って占うものであり、偶然周りで起こる現象は占う内容に関係してくるからです。なので、占った卦を記録する時に何か突発的な現象が起きたら、それも記録しておくようにして下さい。その時は理解出来なくても、後で見返した時に分かる場合があります

五行易・断易専門用語集

圧住(あつじゅう)飛神が強くて、その下に隠れている伏神が圧迫されて出れない状態を表す。しかし、いくら飛神が強いからって、伏神が飛神を剋したり、飛神が伏神を生じたり、日と同じ十二支だったり、冲されたりすれば伏神が出やすくなるので、一概には言えない。 安静(あんせい)読んで字のごとく、動爻や暗動にならない静かな爻、または静爻とも言う。 暗動(あんどう)暗中に動く意。静爻が月から助けられて、日の十二支に冲されれば、その爻は動爻と同じような働きをする。また、月破や月から剋されてな

小豆は ”抗酸化物質” を含む食品 第一位。「酸化」は200種類の病気の原因かも🐠💦

こんにちは、梅の花です🌼 今回は小豆の凄さについて 話していければな、と思っています🐢✨ 先週、小豆、れんこん、かぼちゃ を使った スープの作り方を 記事にさせて頂きました🎵       ↓ 小豆だけならず、かぼちゃと れんこん も 組み合わせる事によって 更に栄養価が増し、 改めて食事から貰うパワー みたいなものを 感じさせられました✨ また、小豆の凄さを知り 自分のソウルフードにしたい! そう思うようになったんです😊🌈 小豆は きっと日本の最強

CO2削減はするな!☆Ver1.2

環境省ではCO2削減がさけばれる中、CO2を悪者にする理由を疑ったことはありますでしょうか? 環境を良くすることは、とても良いことですがデメリットについても考えなくては本当に良いこととは言えません 〈CO2の増減〉 地球誕生時はCO2濃度は95%。 現在は0.03〜0.04%前後 ここ数百年ではCO2濃度上がっていますが長い地球の長い歴史から見ればCO2濃度はずっーと下がり続けています 〈光合成〉 植物は光合成によって自分に必要な栄養素を作り出しています 光合成に必要