マガジンのカバー画像

保存して読み直したいnoteたち(適宜入れ替え)

161
素敵なクリエイターさんの保存してまたゆっくり読みたい記事を集めて適宜更新、入れ替えしていきます。為になることやクリエイティブな内容、素敵な文章や頑張ってる人達の記事に出逢えた時、… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

五感で自然と触れ合えるハーブボール作りワークショップ

こんにちは、浅賀亮介です。 先日アップロードした写真で何をやっていたかというと ハーブボール作り です。 一般社団法人ハーブボールセラピスト協会 主催のハーブボール作りワークショップに参加してきました。 幼少期は西伊豆の小さな漁村で育ったため自然と触れ合う機会が多かったのですが、東京に出てきてからは自然と触れ合う機会が減りました。 自然に触れたい人たちにオススメのワークショップだなと感じたのでその魅力を記事にまとめさせていただきます。 ①ハーブボールとは元々はタイ

ぐるぐるぐるぐるグルテンフリー パート2 グルテンてなんなんだぁ!?

ジョコビッチ! ようやく読み終わりました。 「ジョコビッチの生まれ変わる食事   あなたの人生を激変させる 14日間のプログラム」 ジョコビッチは試合中、ここぞというところで呼吸がおかしくなったり、思考が滞る事があった。 そんな試合での様子を見たある栄養学者から連絡が来る。 そして、簡単なテストの結果、パンやピザ、 グルテンが含まれる小麦などに不耐症があることが判明。 普段摂取する小麦が超一流レベルのプロ選手の足を引っ張り、好不調の波が激しい選手に仕立て上げていたの

255.人生って、自分の思う通りになっているのだからね。

別にcoucouさんは、人生論をいうつもりはありません。 人生って、自分の思う通りになっているのだからね。 coucouさんが不幸なとき、不幸を求めていた。 coucouさんがとても悲しいとき、悲しみを自ら求めていた。 求めたくなければ、求めるような生き方を変えればいいのに変えることができなかった…。 いや、変える気がなかったのかもしれない。 だから、当然、不幸の道に入る。 誰も信じてはくれないけれど、幸せよりも不幸の方が安心だった…。 coucouさんは、こうして