見出し画像

里び(SATOBI)

PENTAXから「里び」が発表されたのは、確か昨年のことでした。
煌びやかな「雅(MIYABI)」に対して、色の淡い「里び(SATOBI)」は、初めはピンと来ませんでしたし、新発売のカメラに内臓された新しい機能とばかり思っていました。

ところが、アップデートしたDigital Camera Utility5の中に在るではないですか!そこで、色々と触ってみたのですが、やはりシックリ来ませんでした。

先日の北条鉄道撮影時、曇天下、神社の鳥居を入れて撮影したキハ40の
写真、御世辞にも「良い」とは言えませんでした。理由は雲間から一瞬陽が差し、斑模様の写真になったからです。



そこで『こんなときこそ・・・』と里び処理を施しましたが、これが正解!
何とも言えない雰囲気のよ良い写真になりました。(と、思っているのは自分だけ?)

とにかく、漸く「里び」の良さを認識することが出来たように思いました。
皆さんはどのようにお感じになったでしょうか?

今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?