見出し画像

引きこもる息子の元気の源はやっぱり友達だった!

今日は通級だった。
けど、行くことができなかった。

昨日の夜は、行く気持ちは50%だと本人が教えてくれた。今日の朝は初め80%にまで上がっていた。でも、ここで調子に乗ってはいけない。直前までわからないのが不登校の息子なのだ。

行く3分前に1%になり、行く直前に0%になった。

はい、おしまいで〜す。
そして、そんなもんもはや慣れっ子で〜す。

行かなければならない。でも行くことができない。息子の気持ちはいつだって揺れ動く。いつだって戦っているんだ。

じゃぁ、今日も思いっきり引きこもりを楽しんでくれ!そして、母も好きなことで楽しんでみせるぞ!

とりあえず、私は学校に用事があったので、1人で通級の先生の所に行ってきた。今日やるはずだったプリントはどんなもんだったのか?ふと気になって見せてもらった。

そして、面白そうだったので、家に持って帰ってみた。

家に帰り、息子と2人で今ハマっているトランプで遊んでいた。その流れで、「プリント1枚してみる?」と声をかけてみた。

1枚やってくれた。

その後、2人でSwitchをした。引きこもる息子に自信をつける為に、息子の好きなことを一緒に楽しむことが必要になってくる。
家族で出来るゲームはないか?と探した時にこれなら?と見つけたソフトがある。

この世界のアソビ大全が、結構おもしろい。

今2人でやたらハマっているのが「ヨット」というゲームだ。

欧米地域で人気がある「ヨット」は、5個のサイコロをふって、さまざまな役を作っていくゲームです。

ニンテンドーのホームページにて

もう、せっかく引きこもってるんだから、このソフトで色んなゲームしようぜ!って感じで2人で遊んでいた。

その後、通級でもらったもう1枚のプリントを促してみた。

結局3枚ほど取り組んでくれた。

ゲームを楽しんでいい気分になった後に、プリントをしてくれた。よい発見をした。

自分の余裕がある時は親子2人でゲームを楽しむことだって出来る。しんどい時は絶対やんないけどね笑

けど息子の元気の源はやっぱり友達なのよ!

水曜日の放課後に遊びに来てくれることが、最近増えた。息子も、朝からずーっとみんなまだかな?と楽しみにしていた。

友達からのピンポンに笑顔で走っていく息子。
この笑顔はなかなか私では引き出すことはできないのよ~笑

やっぱり友達とゲームする方が、そりゃ~楽しいよね。もう勝手にみんなでワイワイよろしくやってくれ!状態だ。

息子は学校へは行くことができない。でも決して友達に会いたくない訳ではない。

本当は毎日友達に会いたいと思っている。ただ、学校の中で会うことが出来ないだけだ。放課後、家に来る友達には会えるのに、学校では会うことをさけまくっている。

1年も学校に行けれてない息子にとって、同級生達はキラキラ輝いて見えるのかもしれない。

みんなと同じじゃなくていいんだよ。みんなと同じやり方で頑張らなくてもいいんだよ。そうやって息子に言っても、私の声はなかなか届かない。

そりゃ~そうだ。みんなと同じがいいんだよね。でも、それが難しくって、辛くってだから家にいるのかもしれないね。

みんなと同じように遊べるから、放課後に家でゲームするのが楽しいのかもしれないね。

ただ、いつの日かわかって欲しい。
みんなと同じじゃなくていい。ちゃぼすけにしか出来ないやり方がある。自分にもっと自信を持ってほしい。自分のことをもっと好きになってほしい。誰にだって、その人にしかない魅力があるんだから。
でも自分のことを認めてあげないと、その魅力に気づくことができないと思う。

だから、私は引きこもっている息子に沢山の愛を伝えている。素敵なところが沢山あるんだよと自信をつけていくことが大切だと思っている。

今はとんでもなく、自己否定をしている息子だけど、いつか自信をつけて、少しずつ自分らしく歩んでいってほしいのだ。

今のこの辛い時期を、いつか親子で笑える日にしたい!と思って過ごしている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?