見出し画像

仕事を辞める勇気と、不登校をする勇気は、少し似ている

私自身は、学校という場所が好きだった。夫に聞いたことはないが、学校に通えていたと言うことは、それなりに楽しんでいたタイプだと思う。

学校が嫌だったり、通えなくなった経験はない夫婦が、今、不登校の息子を育てている。

息子の辛さに寄り添っているつもりだ。

ただ、私も夫も、仕事がしんどくて辞めた経験はある。その時のしんどかった気持ちを思い出すと、不登校の息子の苦しみとかぶるところもある。

あれは私が20代の時だ。
できるだけ、周りの人達に迷惑かける辞め方をしたくなかったのに、働きすぎて心破壊寸前まで頑張りすぎて、突然辞めます!と言った経験がある。

あの感じは、今思うと不登校の息子と同じ感覚かもしれない。

もう、何もしたくない。ただひたすら休みたい。けども、休み方が下手くそ過ぎて、何も頑張れない自分を責め続けていた。

ちょうど27歳くらいで、友達は結婚ラッシュ!焦る年頃に私は無職で、彼氏すらいない状況だった。
あの時代はまぢで、きつかった。

でも、再び新しい仕事をすることで元気になれた。

夫も、大卒で10年ほど勤めた会社を突然辞めると決断したことがある。

前にも書いたが、その時の私は、やっとこさ不妊治療で妊娠した息子が産まれる直前だった。

子どもは産まれそうなのに、住む家もなくなる。夫は無職。そして病気だ。

そんな状況で、仕事を辞める決断をした夫は、きっと勇気がいったと思う。

家庭を持つ男の人が、突然仕事を辞めると言うのは、かなりきつい選択だったと思う。

でも、色々自分を見つめ直し、自分の希望通りの会社に、無事、再就職をした。

彼もまた、仕事を辞める決断をした時はしんどそうだったけど、新たな職場にいくことで、元気を取り戻した。


話を、不登校の息子に戻そう

息子の不登校と、私達が仕事を辞めた時の感覚とは似ている部分はある。

ただ、私や夫のように、少し休んで、色々自分を見つめ直し、新たな居場所、会社を見つけていく。

それと同じように、息子も学校が無理なら、フリースクールに行こうよ!

とはならない…。

だから苦しいんだ。

次へ動けないから、苦しいんじゃないんだろうか?

私達夫婦は、少しずつ動くことが大切で、そうやって元気になると言う価値観の持ち主だ。

だから、動くことができない息子を、どこでもどかしく思ってしまう。

でも、まだまだ子どもには難しいんだよね。

自分はどういう人物か?なんて自己理解だってまだまだよ。
なんで、学校へ行けないのか?その気持ちを言語化もできないもん。

学校へいかないと、将来どうなる?
なんて、想像できるはずもない。

とにかく、今が苦しい。
辛い。動くことができない。そんな自分が辛いからYou Tubeを見ていたい。

そんな感じだと、私は想像している。

動くことができない息子に寄り添うことで、私達夫婦は沢山成長させてもらっている。

今までの私達の「当たり前」や「こうあるべき」なんて価値観を、見つめ直している。

夫なんかは、息子を育てることで、性格がかなり丸くなった様な気がする。

私も息子に寄り添うことで、色んな悩みや苦しみを知ることで、本当に周りの人に優しくなれている気がする。

そうやって、息子に寄り添いながらも、元気になる為には、やはり最終的には動かせていくことが大事だと思ってしまう。

色々試しては、撃沈だらけで…本当に心は折れる。頑張りすぎて、笑顔がなくなるのはよくないので、ほどほどにきっかけ作りをやっている。

もう少しで春休み

また実家に少し帰ろうと思う。

そして、4月から新学期だ。

何かしらの変化を、きっかけを少し期待している私もいる。




この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?