見出し画像

note1年記念日

今日で、noteを始めて1年になる。

いや〜まさかこんなに続いてるなんて…

1番初めの記事を見てびっくりした。
本当に酷い。

でも、苦手だった「書くこと」が、今では楽しくなってきてるんだから、それだけでええやん!と思っている。

私は、じっくり考える前に口が勝手に喋り出す人間だ。
だから、起きてすぐに喋りだす寝起きスタエフができるのかもしれない。
起きてすぐには簡単に喋れる。

何にも考えていないからだ。

息をするように喋ることができる。
だから、喋った後に後悔は多いし、恥ずかしいことも多いので、アーカイブは残さないライブが多い。

昨日は、あまりにも面白すぎて残してしまったが…。

でもnoteに「書くこと」は違う。

私なりに色々考える時間が必要だ。
自分の頭の中にあるものを、言葉に置き換える作業。
ただ、頭の中に浮かんだことを、ポンポンとそのまま書く日記と、noteはまた違う。

「誰か」に向けて、思いを伝えると言うのは、私にはなかなか大変だった。

けど、お陰様で1年もすると「書くこと」が習慣化してきた。
少しずつ、頭の中のモヤモヤを、言語化することにも慣れてきた。


私は、主に息子との子育てをnoteに書いている。


怒っている時も、悲しい時も、楽しい時も、色んな私でnoteを書いてきた。

読み返すと1年前は、まだ息子は不登校じゃなかったんだな〜。なんだか、懐かしいな〜。

私がnoteを始めた理由は、凸凹子育てを多くの方に知ってもらいたい。
ただ、それだけだった。
でも、途中から息子が不登校になり、私は不登校についても知ってもらいたくなった。
不登校に関しては毎日が、トライ&エラー。
もぅ、ありのままの私と息子の日常を書いているつもりだ。

私の記事を見て、誰かのお役に立つことが出来たら嬉しいな~
本当にそんな気持ちから始めた。

ただ、誰かの為に始めたnoteが、実は誰よりも自分の為になっていた気がする。


私は、noteに「書くこと」で、不登校の辛い日々を乗り越えてきた。

スタエフで笑うことで、ストレスを発散してきた。

引き続きこれからも、私はnoteに息子との凸凹子育てを書いていこうと思う。

ちゃぼはち家の不登校生活も、書いていこうと思う。

私の中で、マジメな部分の脳はnoteで使い、お笑い脳はスタエフで使っている。

マジメ過ぎてもしんどくなるし、苦しい事を乗り越えるには、おもしろさが必要だ!
笑ってないとやってられへんからだ!

どうなるかなんてわからない。
不安の多い凸凹道。

これからも、私らしく笑いながら子育てをしていこう!と思う。

引き続き、宜しくお願いします。


  





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?